• ベストアンサー

to 不定詞の文のnotの位置について

to 不定詞の文のnotの位置について よろしくお願いします。 1、The students did not seem tolike the new teacher. は、 2、The students seem not to like the new teacher. でもよいでしょうか。 to不定詞の否定文の場合、to 不定詞の直前にnotをおくというルールがあったように思うのですが、 。それとも、意味がかわってくる。または、文法的に間違っていますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1 は不定詞の否定というのでなく,動詞 seemed を否定文にして did not seem to ~「~するようではなかった」 seem not to だと「~しないように思える」で,否定としては微妙な違いがありますが, 普通は don't seem to「~するようでない」という否定を使います。 日本語では「彼は来ないと思う」が I don't think he will come. というふうに「思わない」と否定にする, と同じで,否定は動詞自体を否定する。 seem to についてはそういうことが言えます。 He didn't tell me to go.「彼は行くようには言わなかった」 He told me not to go.「彼は行かないように言った」 これは否定の意味が違っています。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご説明を読ませていただいて、すぐに気づいたのですが、 確かにnotがかかっているものが違いますね。 納得しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.3

★The students seem not to like the new teacher.でもよいか 構いません。 ★to不定詞の直前にnotをおくというルールがあったように思う どういう否定文を作るかで作り方が変わる場合がありますので、 そのルールを一般化するには無理があります。 He told me to study. を 「勉強するなと言った」に変えるなら、 He told me not to study. となり、 「勉強しろと言わなかった」に変えるなら He didn't tell me to study. となります。 この英文はしろともするなとも言わなかった場合に使えますし、 するなと言った場合でも使えます。 ★意味が変わって来る。 1,2で変わりません ややこしいのですが、1は生徒が新しい先生を好きか嫌いか良く わからないという意味を含みません。 ★文法的に間違っていますか。 2は文法的に正しいです

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

回答No.1

こんにちは。 回答になるか分かりませんが、1の文のseem toは~のように見える、思える という意味で、2の文だと、not to ~で~しないようにするという意味なので、~と見えない(思えない)ようにする という意味になるのではないかと思います。 分かりづらいですが、参考にして頂ければ幸いです。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A