- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:魚の揚げびたしの素揚げの時に・・・・)
魚の揚げびたしの豆知識!素揚げするときに注意すべきポイントは?
このQ&Aのポイント
- 魚の揚げびたしを作る際に、素揚げする場合は小麦粉や片栗粉をつけると良いです。
- 魚の素揚げは、魚の油脂を閉じ込めるため、しっかりとした食感と風味を楽しむことができます。
- ポン酢ダレとの相性も良く、揚げた魚がたっぷりとタレを吸わせることができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#179120
回答No.2
小麦粉ですよ。 魚でしたら魚を洗ったあと水気をよくふきとって 小麦粉を薄くつけて(ここがポイントです。粉はよくはたいて 薄めにつけます。)高めの温度で揚げます。 表面がからっと揚がるように注意してください。 片栗粉だと漬け込み後、水分を吸収しやすいのと タレがドロドロになりやすいので好ましくはありませんね。 小アジの南蛮漬けとか聞いたことありますか? あれもアジを小麦粉まぶして(もしくは素揚げ)揚げて 甘酢タレで野菜と漬け込みます。 小麦粉ならタレを吸い込み過ぎず、サラサラした状態で 漬け込み出来ますよ。
その他の回答 (1)
- mimizyku
- ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1
やってできない事はないと思いますが、 出来ればタラや、鯛などのタンパクな味の白身魚は、 片栗粉を薄くまぶして、揚げて、 次に別のフライパンに作っておいた茄子の揚げ浸しを入れ温め、 そこに揚げた魚を投入。 少し馴染ませ、魚の片栗粉で少しトロミが出たら完成。 衣のカリカリの部分と、衣が揚げ浸しの出汁を 吸った部分を楽しむ料理は如何ですか?
質問者
お礼
ありがとうございます!
お礼
やっぱり! 納得しました!