- ベストアンサー
なぜbe動詞が脱落しているのですか?
英語のテキストで以下の文を見つけました。 I find history more interesting than sport. 「history」の後になぜ「is」がないのか不思議に思いイギリス人に質問しましたが、この文で正しいとの答えでした。 しかし「I find」がなければ「History is more interesting than sport」は正しいですよね? この文ではなぜ「is」が脱落しているのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、下記の第五文型で、SVOCの形です。 http://www2.ttcn.ne.jp/~sokei/hokou/en/gobunkei_2.html 上記をご覧になると、 動詞が make とか find の時使われる形です。ここでは 主語: I 動詞: find 目的語: history 補語: more interesting than sport となっています。
その他の回答 (2)
- satsuki_7
- ベストアンサー率72% (13/18)
はじめまして。 分かりにくいかもしれませんが、両方の文章を比較して 書いてみました。ご参考にしてみてください。 ~回 答~ どちらも正しいと思います。ただし、"is"が入るかどうかで 文法的には文型が変わってきます。 文章をわかりやすくするために文章を簡潔にします。 (1)I find history more interesting than sport. ⇒I find history interesting. (SVOC:第5文型) (2)I find (that) history is more interesting than sport. ⇒I find that history is interesting. (SVO:第3文型) (1)は”history”が目的語、”interesting”が目的格補語です。 (2)は”is”が入っている=節になっている=”that”が省略されている ことになります。つまりthat節がSVOのOになっています。 おっしゃる通り、”History is more interesting than sport.”は正しいですが 元の文も間違いではありません。
お礼
I find that history is interesting(SVO)と第五文型の区別がついていませんでした。更に理解が深まりました。どうもありがとうございました。
いわゆるSVOCの文型で、このOとCについて、O=C という関係になっていることが多いわけです。 つまり文型自体が = を表しているわけで、まさに、SVを外すと、O=C その=を表すのにBe動詞が必要になります。 Histori is(=) more interesting than sport. これは SVC の構文で 大体において S = C です I find history more interesting than sport. これは SVOC の構文で、大体において O = C です。
お礼
O=Cのご説明でさらに理解が深まりました。どうもありがとうございました。
お礼
とても的確に説明してくださってありがとうございます。URLかなり参考になりました。第五文型の例がたくさん載っていてわかりやすかったです。