- ベストアンサー
零戦がカッコいいとか言ってる奴って、
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>しかも零戦で人気なのは32、22型以降だし。 ということは、零戦で人気なのはご質問者さんの見解では五二型~って事になりますが、一般的に零戦好きな人の好みって一一型、二一型じゃないでしょうか?ちょうど一番活躍していた時期の型ですし。ちなみに私は一一型が好きです。 質問に質問を返すのはどうかとも思いますが、お好きな日本戦闘機は隼と雷電との事ですが二式戦の鐘馗はどうでしょうか?使用用途の関係からか収斂進化的に上から見たフォルムは、大馬力の空冷エンジンを付けたこともあってFw190Aにも似通っていますが。 また空戦フラップも格闘戦至上主義な日本独特のドイツには無いユニークな装備かと思いますけれど。 ちなみに私は用兵的にWW1時代の戦闘機から脱却できてなく、線も細すぎて華奢に見える一式戦隼よりは零戦の方がデザイン的にも優れているように思います。
その他の回答 (18)
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
No.16です 格好いいのは「レッド・バロン(赤い男爵)」だったな。 >つまり零戦の格好良さは複葉機以下? かっこいい撃墜王という要素から見ると、複葉機最強! なんて事を書くと、ハルトマンやらバルクホルンが怒りそうだな・・・ Bf109も悪くはないけどね 。 技術体系が出来上がってからのスコアと、手探りでテクを磨いていった人とは比べちゃいけないんだと思う。 そうそう「Yak-1」もいいよね もちろん、リーリャ(リディア・リトヴァク)贔屓だよ パーソナルエンブレムは白百合にかぎるな。
補足
ドイツ名、ドイツ語ってかっこいいよね。 バルクホルンとかって、いかにも男らしい名前じゃないか。
- auagcu00
- ベストアンサー率37% (166/447)
なんかみなさん楽しそうですね。飛行機のことはわかりませんが、糸川英夫氏の本を読んでおもしろかったので私は隼に一票入れときたいと思います。
お礼
皮肉な事に、小直径栄エンジンは零戦の後部胴体を太くしてしまった。
補足
ナイス一票!
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
そーだねぇ。 アルバトロスDIIの方がカッコイイよな。 理屈なんて関係ないさ。 好みの問題だよ。 他の機体がカッコイイと思う奴がいても、構わないじゃないか?
補足
つまり零戦の格好良さは複葉機以下?
- greias
- ベストアンサー率40% (253/628)
格好良いかどうかはともかく、日本人的感覚の綺麗な飛行機だと思います。 とはいえ、好みというのは千差万別なのでご質問者さんの感性的には欧米の機体の方が好みに合っているのでしょう。だからといって自分好みでない機体=格好悪いという発言をこういう場でしてしまうのは賢い行動とは言えないと思います。 零戦自体は当時の日本人的感性を如実に体現し、限られた出力のエンジンで無理な要求に応えた良い機体だと思いますよ。戦争はレギュレーションのある競技ではないので、より強力なエンジンを早期に実用化できなかった事自体はダメダメですが。 結局のところ、現代の理詰めでどの国でも同じような形になってしまう戦闘機より、WW2期までの各国の民族性がスタイルに出てくる戦闘機は、強弱は別として全て綺麗だと思いますよ。たとえ一見不格好なブラックバーン・ロックのような機体であっても、通好みな味のあるスタイル(美味に対する珍味?)ではないでしょうか?
お礼
御回答、誠にありがとうございましたm(_ _)m
補足
>当時の日本人的感性を如実に体現し..... だから駄目なんですけどね^^ しかも零戦で人気なのは32、22型以降だし。 エンジンカウルの形の良さ一つとっても、52型はFw190のそれには敵わない。 >ブラックバーン・ロック.... 零戦よりかは味があります。 僕が好きな日本機は、隼と雷電です。 小さい頃は三式戦も好きだったのですが、エンジン悲話と機体もBf109から取って付けた様なデザインなので今は大嫌いです。 にしても、横から見たフォッケのコクピット、カッコいいですよね?ダイアモンドボックスと勝手に名付けております^^ http://okwave.jp/qa/q7993539.html
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
他の人も指摘したけれども、 > 疾風、5式戦、紫電....みんな零戦にみえるw という程度の目で見ているなら、「国産車なんて全部同じに見える。外車のみ素晴らしい」と言っているようなもので、それこそアホらしいねw その程度の目で見るなら、飛燕や雷電もFw190と同じに見えるんじゃないかな? > 頭に ”効率の良い” が抜けてるだろが。 質問文には「効率の良い」なんて一言もないけどね。それに効率の良さとカッコよさって全く関係ないよね。 大体、効率だけで言えば、エンジンの馬力が半分程度しかないにもかかわらず、艦載機という制約の多い中で、精々少し劣る速度と武装の性能を持ち、旋回性能と航続距離は比較にならないほど良い零戦の方が、余程に効率が良い。
お礼
シロクニも同じ。 基本設計に忠実なだけ。 http://okwave.jp/qa/q7996346.html
補足
>国産車なんて全部同じに見える。 うん。仰る通り。 w
- 7683
- ベストアンサー率18% (32/174)
F1カーにはF1カーの、軽トラには軽トラの魅力がある。そんな感性すら持たない人間こそ憐れです。
補足
F1カーと軽トラを同列にする事は出来ない。 つまりだ、欧米機と比べれば、零戦は戦闘機ですらないという事だ。
- はる のパパ(@van62097)
- ベストアンサー率20% (157/758)
質問して、返ってきた回答者の意見を上手くお礼言えないあなたを作ったのが、ゼロ戦設計社で無かった事を喜ぶのは私だけでしょうか。 どんな時代に生まれても、資源が無い中で一杯の工夫をしてきた人たちの末裔からの質問では、死んでも死にきれないでしょう。 もう少し素直な人生を歩むと、過去からの物事も素直に見えると思います。 要は過去の歴史をほじくらない事もあなたにとっても良い結果になると思いますよ。
お礼
これ、かっこいいよ。 http://okwave.jp/qa/q7993539.html
補足
そもそも敵わぬ相手に戦争始めるのが悪い。 国民の自己犠牲「心」、愛国心に頼るだけで、まともに戦略も立てられなかった。 島の海岸で、無惨な最期を遂げていった日本兵たち。 貴殿もそれらの写真を見た事あるだろう。 コメント、誠にありがとうございました。
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
No.10です。お返事どうも。他の方へのお礼(補足)に突っ込んで申し訳ないのですけれど。 >疾風、5式戦、紫電....みんな零戦にみえるw どれも全然コンセプトの違う機体じゃん。みんな零戦に見えるってんなら、この時代の戦闘機を語る資格はないように思うぞ。
補足
コンセプト云々言えるレベルに達してないからな日本は。 液冷エンジンに使われるベアリングの適格な形状も、シミュレートは勿論、イメージングもまともに出来なかったんだから。(よく云われる様にベアリングの精度が悪かったからではない)
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
カッコいいかどうか、って美意識の問題でしょ? 「剛性低下方式とか」って操縦索の構造の問題で、カッコは関係ないよね。 美意識ならは個々人によって異なるのが「当たり前」なので、零戦をそう思う人がいたって「当たり前」でしょう。少なくとも、そういう人を頭が悪いと断ずる根拠にはならないよね。 いや、俺様の美意識に反するやつは頭が悪いんだ、と本気で思っているんなら、頭がいい悪い以前に、社会人としての適性が欠けているように思いますよ。 ちなみに私は、あなた同様に艦上戦闘機としての零戦の評価は最低に近いと思っていますし、カッコ悪いとも思っています。
補足
頭悪いというのは私の打ち間違いで、頭オカシイんじゃないでしょうか?と言いたかったのです。すみません。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
「1000馬力のエンジンで1200馬力のエンジンを持つ戦闘機に対抗しうる性能の戦闘機を作れ」という課題に対する回答だったのではないでしょうかね。そうであれば徹底的な軽量化というのは間違ったアプローチではなかったと思いますよ。他に良い提案があればお書き頂ければ幸いですが。 あと、美醜の問題でいえばゼロ戦は非常に美しい戦闘機だと思います。スレンダー美女ですね。しかし、質問者さんがマッチョなボディが美しいとか、グラマラスな肢体こそが美とおっしゃるのであれば、美に対する価値観が違うということでしょう。 でも自分がもし乗るとしたらF6Fにしますけどね。だってあれがいちばん頑丈そうで死ににくそうだから。
お礼
零戦がスレンダー美女・・・ う~ん・・・スピットファイアならわかるけど・・・ 零戦はオタフクっぽいw
補足
自分はフォッケかコルセアだな^^
- 1
- 2
補足
隼は、胴体サイドは問題無いのですが、胴体下面(主翼以降)の絞り方が間違えてますね。 鐘馗はエンジンより急激に絞ってしまった為、逆に胴体後部が太くなってしまった(これが残念な理由です) また、速度に応じてプロペラ後流の変化に付いていけず、急降下時の振動の原因にもなった。だから四式戦ではコクピットまで従来の絞り方に戻した。