- ベストアンサー
句動詞の分割/bring about
句動詞と代名詞がくっつくとき、分割するのかしないのかで迷います。たとえば、何かを引き起こすというときのbring aboutとitの場合どうなるのでしょう?bring it about?それともbring about it? 分けるときとそうでないときで規則はあるのか、それとも全て丸覚えしないといけないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
look at のように自動詞+前置詞なら常に look at 名詞・代名詞 look at the picture look at it put on のように,他動詞+副詞であれば, 名詞なら put on 名詞,または put 名詞 on いずれも可。 人称代名詞になると必ず put 代名詞 on put on a coat put it on at のように前置詞しかない単語であればすぐわかりますが, on は前置詞にも副詞にもなります。 put は普通他動詞だから,と考えてもいいです。 about も,前置詞と副詞両方ありますが,bring が普通他動詞なので, bring about は他動詞+副詞です。 だから,bring it about となります。 ある程度,それぞれの単語で目安になりますが,覚えていくしかない部分もあります。 私の学生時代はこの区別がわからないような辞書が多かったですね。 大学に入った時,研究社の英和中辞典が一番しっかりしているな, と思いましたが,その後ジーニアスが登場し,その後の辞書はそれにならって どんどんよくなっていってます。 発音上,前置詞は弱く,副詞は強く,という違いがありますので, 普段から頭の中で発音しておくのもいいと思います。
その他の回答 (1)
- Walker Ellie(@anoshirayurino)
- ベストアンサー率25% (37/144)
うーん。このケースは、 bring about it なんですが、 どう覚えたらいいでしょうね。。。 たとえば、辞書で単語をひくと例文が載ってると思います。 それを参考にするのが一番いいのではないでしょうか。 なんとなく、目的語を引っ張るイメージと、間に入る場合のイメージが次第に沸いてくると思います。 たとえば、up, off などが目的語を引っ張っていたら、なんとなーくおかしいと感じるのではないでしょうか。 大雑把ですみません。。。