• ベストアンサー

TOEIC 文法問題

The employee who worked in the dept-beset company _____ and now works for another company. A,quits B,quitting C,quit D,quitted 答えはCでした。 なぜそうなるのか教えてください。 文の構成がどうなってるのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

文の構成を説明しておきます。 dept の部分は debt「借金,負債」でしょう。 eeset にしても,beset-beset-beset で,ここでは過去分詞です。 The employer (関係代名詞 who worked in the debt-beset company で説明) 「負債に苦しむ会社で働いていた従業員」が と主語になって 空所 and now works と動詞が and でつながれて, 「辞めて,今では別の会社で働いている」 こういう自動詞で「辞める」というのもアメリカ英語です。 この「辞めて」はもちろん,過去形です。

314159a
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.3

負債に苦しんでいた会社を辞めて,今では新しい会社に勤めている。 前に働いていた worked 会社であり,そこを辞めた。 ここでは過去形です。 quit のように -t で終わる語は発音のせいで過去形・過去分詞が同形になることが多いです。 put/set/cut/shut などと同様, quit-quit-quit という活用。 現在形の場合,三単現の -s がつきますが,過去形にはつきません。 すなわち,ここでは quit という過去形が正解です。 イギリス英語では quitted-quitted という規則変化も行なわれますが, 無視するしかないでしょう。 quit を選ばない理由はありません。 (問題が不適切かどうかは別の問題です)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

quit の過去形は、普通は quit のままなので、答えは C. ですが、イギリスでは quitted も用いられることがあるようですから、D. も間違いとはいえないはずです。 the dept-beset company は、多分 department beset company ということで、department (部局) だらけの会社、多くの部局のある会社という意味かもしれないと思いましたが、果たしてそうなのか、私にはよく分かりません。 ある従業員について、その人はそういう会社に勤務していたのだが、今は別な会社で働いている、という意味かと思いますが、どうもこれだけでは内容がピンと来ませんが、大体そのような意味だとは思います。 簡単にすると The employee quit the company and now works for another company. という文で、前半が過去形で後半が現在形です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

   The employee who worked in the dept-beset company _____ and now works for another company.     赤字(debt)会社で働いていたが辞めたその従業員は、今別の会社で働いている     と言うことですから quit の過去形 quit になります。したがって現在形(3単現の s がついています)A でも、現在分詞 B でもありません。ただし下記のように quitted を過去形として許容する場合、 D もいいと思います。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/quit http://www.merriam-webster.com/dictionary/quit

関連するQ&A