- ベストアンサー
私の姪っ子は小2です。
私の姪っ子は小2です。 そして、学校で友達はいるけど 輪に入りにくいらしく、 家でもすごく反抗的で 弟のつばが少しついた服は着替える、 お父さんとお風呂に入りなさい と言われれば 男と入りたくない。や、 毎日最悪な日と言ったりします。 でも1人でお留守番したり 機嫌がよければ弟たち(三歳 四歳) の面倒見もとても良いです。 機嫌が悪ければ弟はいらないと言います。 弟たちばっかり可愛いがられてと言うのですが 私の姉(その子の母)は 小2の子だけ連れて出掛けたりもします。 それでも気に食わないみたいです。 私は何かしてあげたくても どうすれば良いかわかりません。 話にまとまりが無くてごめんなさい。 似たようなお子さんがいる方や、 心理カウンセラーの方 保育士さんや先生方 そうでない人も何かアドバイス いただきたいです。 わけのわからない点などがあれば 言ってください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供と関わる仕事をしています。 話を聞く限り、それほど心配な事とも思えません。 小2だと8歳ですから、4年ほど一人っ子の時期があったのが、 年子で弟が生まれて、親御さんもその世話で忙しく、 急に以前のようにはかまってもらえなくなった上に、 同性で年も近い弟たちは、多分犬っころのように仲良しで、 同じようには遊べない。 小学校に上がって新しいこともたくさん出てきて、 子供なりに友達関係も色々あり、不安で寂しいのだと思います。 姪御さんの見方を変えてあげたらいかがですか? 親や家は子供にとって一番安心できて甘えられる場所ですから、 反抗するのは寂しさの裏返し。 服を着替えるのは、綺麗好きだから。 お父さんとお風呂に入らないのは、そう言うお年頃。 もしかしたらませた友達の影響かもしれません。 機嫌次第で兄弟を可愛がったり、いらないというのは よくあることですよ。私の知る子供たちも、しょっちゅう 同じようなことを言います。 下と比べるともう大きいように思えますが、まだたった8歳 なのですから、弟たちはまだ小さいから対応が違うのだと 分かっていても面白くないのは仕方がないことです。 お姉ちゃんとか小学生という言葉は、褒める時だけ 使ってあげて下さい。「さすがお姉ちゃん。」 「やっぱり小学生になると違うねぇ。」等。 この子は困った子だという目で見ると、目に付くことも 見方を変えれば違ってきます。 いい面を見つけて、いっぱい褒めてあげて下さいね。
その他の回答 (2)
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
長女でしょうか。 おそらく自分が独り占めしてた愛情を弟たちに等分割されたのですねてるんだと思います。 加えて女の子は手先の発達が男の子より早いのでどうしてもしつけが男の子より厳しくなります。(できるはず、できるでしょ、と) 男の子はやんちゃですがおそらくしょうがないな~と判断が甘くなってることもあるでしょう。 どんだけ言っても聞かないですからね。 女の子は怒ればおとなしくなるのでキツくなりがちです。 そのあたりから不公平感を感じているのでしょう。 父親へは八つ当たりかなと。 ちなみに子どもは他の子と比べられることを極端に嫌います。 ~ちゃんはできるのに、とか、お姉ちゃんだから、とかいうのは絶対禁句です。 言ってるなら止めましょう。 ただし女の子は周りの女の子と歩調を合わせるのは喜ぶことが多いです。 男の子は周りの男の子全部ライバルに見ますけどね。
お礼
男の子と女の子ではやはり対応が変わってしまっていたかもしれません。 ありがとうございます。見直します。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
小3の娘の母で、保育専門学校卒(出ただけ)です。 去年、私も悩みました。学校の教科書を引っ張り出し、検索もやりまくり、先生にも相談し。 今現在わかることは「本人が解決する」 うちの子も「お父さんと入らない」「お母さんと寝る」「友達と一緒に帰ってこない」 (自分のベットがあるのに、私の隣にも布団があって、そこなら判るけど私の布団。 学年下校なのに娘単独下校。お風呂は時々はお父さんだったのに・・です。) 「友達と遊んでいるのに突然帰ってくる」「帰らない友達に当り散らす」 (一人っ子なので兄弟はわかんないです) ともかく泣いて買い物にも出かけられない事さえありました。 しょうがないので本人とお友達と全部にとことん話を聞いて、とことん先生に報告して、 出来るフォローはしました。 今年の秋まで、もめまくりましたが冬に突然すっきりしました。 何がよかったのか、私には判りません。先生は「そんな時期なのよ」と言われます。 誘導はしてくださったようです。私の報告も口下手な娘なのでよかったみたいです。 参考になりましたでしょうか。
お礼
時期なのでしょうか。 ころっと変わるのが子供なのですかね💦 ありがとうございます!!
お礼
ありがとうございます。 褒める時だけ、そうですね。 本当にありがとうございます!