• ベストアンサー

春巻きの皮がはがれたり、具が出てきたりします。

春巻きを今週つくろうと思っています。 前回の思い出は、春巻きの巻きおわりがくっつかず はがれて(水のつけすぎ?)揚げるとペラってめくれて 具が出てきたりしていました。 いい方法教えて下さい。 あと疑問なのですが、春巻きは巻いてすぐ揚げた方が いいのですか?少し置いた方が、巻き終わりの水が よくくっついて?いいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9284
noname#9284
回答No.4

今、私より春巻の上手な人に聞いてきました。 皮は軽く1まきしてから横 空気が入らないように 失敗の多くは具が多い事 とのことでした。 私は昨日は切ったお餅と自家製マーマレードを包んだものも作りました。 基本的にはここ↓の春巻を主に作りました。 「いろいろ巻いて春巻き」 http://www.hakubaku.co.jp/recipe/mugi/harumaki.htm 米粒麦のかわりにコーンを使いました。 「春巻」のページの「春巻の巻き方の図解はここをクリック!」が非常に分かり易い図だと思います。 http://vegi.harmoniya.com/HARUMAKI.html

参考URL:
http://vegi.harmoniya.com/HARUMAKI.html
071635
質問者

お礼

沢山のアドバイスありがとうございます。 今日春巻きを作りました。 片栗粉がなかったので、小麦粉の水でといたもので 貼りつけたら、剥がれませんでした!! すごく嬉しいです。 今まで嫌で作っていなかったのですが、レパートリーに くわえたいと思います。 すごく美味しく作れました。皆さんのおかげです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#9284
noname#9284
回答No.3

小麦粉を少量の水で溶いたのりを使って閉じています。 中身が水気のあるものやすぐに火が通るものは割合高めの温度でからっと揚げます。 油に入れる時は意識して貼り付けてある箇所から入れます。これは気休めですけれどw はねる恐れのあるもの、はじける恐れのあるもの、火の通りにくいものは ある程度火を通してから包みます。 そしてやはり手早く揚げてしまいます。 > 春巻きは巻いてすぐ揚げた方がいいのですか? すぐ揚げたほうがいいんじゃないかなと思います。 置いておいたことがないので・・・。 実は昨日は春巻だったんです。

noname#19855
noname#19855
回答No.2

春巻きの皮の綴じ目は水で溶いた片栗粉で閉じると皮が剥がれません. 具が出てきてしまう(はれつしてしまう)のは温度が高いのではないでしょうか? 春巻きの中の具は火を通してありますので低温でゆっくりキツネ色になるように揚げれば中身は出ないと思います.

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

水でつけずに「のり」でつけるといいですよ。 小麦粉を水で溶いた物でつけるとはがれません。 作ってすぐ揚げた方がいいかと思います。

関連するQ&A