- ベストアンサー
高校授業 英語は音読がいい というがなぜ?
英語の先生が英語は音読が一番! そうすれば英語力があがる! といいます。 なぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音読が必ずしも一番とは思いませんが、高校の段階であれば、とてもよい勉強法であることは、まちがいありません。 1.頭にインプットされるのは音声 ほとんどの人は音声で記憶を残します。頭の中に英語の音声を入れて覚えて、その音声を出し入れして英語を使うのです。その音声を記憶するのに、音読は有効な手段です。目で文字を見て覚えても効果はさほど上がりません。 2.英語感覚をみがく 「英語は音声に意味がある」とは、英会話の達人と言われた松本亨先生の名言です。音読によって、英語の文の切り方、抑揚、等位接続詞の前後の釣り合い、従属節と主節の関係、次の文への繋がり具合など、さまざまなことを意識することになっています。そういった英語の感覚をみがくことにより、黙読のスピードも上がるのです。音声なしで黙読はむずかしいことなのです。 3.シュリーマンの「情熱」 シュリーマンの「古代の情熱」を読んでみて下さい。考古学史にその名を残した彼の外国語勉強法のすざましさ。しかも音読によって言語を習得していく様子。この本を読めば音読の重要性を納得することが出来ると思います。 4.音読の限界 音読のマイナス面があります。音読ばかりやっていると、英語のレベルが高くなってきたとき、音読のスピード以上のスピードで読めない人がでてきます。どうしても頭の中に音読する癖がついていて、そこから抜けきれず、速読ができないのです。音読のスピードも慣れてくれば、普通は十分に早いのですが、しかし、日本語で本をすらすら読むぐらいのスピードと理解度で読もうとすると、音読は足かせになります。しかし、その高いレベルの悩みを持つぐらいに音読をしても構わないと思います。速読を訓練する方法もあります。今は、そんな高いレベルにいるわけではないでしょうから、しっかり音読に取り組んでください。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (5)
- antique1255
- ベストアンサー率30% (6/20)
初めまして。 既に他の方々がお答え下さっているので(特にNo.2の方のお答えは 私にも大変有益でした)、ことさら付け加える事は何もありませんが、 一つだけ私なりの解釈を申し上げます。 英語は私達が普段会話している日本語と同じく「言葉」なんです。 1、2歳位の乳幼児達は言葉を音として聞き、マネしながら 憶えてゆきますよね。 音読は、つまり自分に対して読み聞かせをしていると思えば 良いのではないでしょうか。もっとも私の高校時代の英語の 教科書は、英文で書かれていた内容がつまらない物が多くて (いわゆる無理矢理構文や文法を当てはめた文言が多くて) 読みたいという気にならない事が多かったのですが・・・。
お礼
言葉・・・ですか。 ありがとうございました
- toolonggone
- ベストアンサー率32% (11/34)
口や耳からインプットしたほうが、ただ目で追うよりもはるかに能率的といえるからではないですかね? 単語なんかは、紙に書いてテープで張って、頭で覚えようとしても、さっぱりです。外国語としてかじってる時間が余りにも限られてますから。しばらくほっとくと、すぐに忘れます。
お礼
なるほど。 耳を使うんですね
- tocchi2009
- ベストアンサー率24% (24/99)
音読した方が、集中して、音が耳に入ってきて、音と文字で、ヒアリングの訓練にもなり、効果的です。教科書を先生のあとをつけて、音読する時間があると思いますが、その時に文節をチェックして見てください。英検、TOEIC, 受験とヒアリングが、かされます。シドニーシェルダンは、文章も上手で、音読に適しています。副読本にいいと思います。オススメです。
お礼
ありがとうございます 調べてみます
簡単に言うと、語学を学ぶのは、音楽を習得するのと似たところがたくさんあります。 その中でも、日本語とは違うリズムを脳に覚えさせる、という目的のために、音読は役に立ちます。発音もそうですが、どこにアクセントを置くかで、会話の時に貴方の英語をお相手が理解するか、75%は決まってしまいます。 どこで区切りをつけ、どの単語をことさら強調するかで、文章の理解力が判断できます。 音楽性のある英語は美しい英語です。 その第一歩が、テキストの音読、ということです。
お礼
なるほど、 読み方にも意味があるようですね ありがとうございました
- f272
- ベストアンサー率46% (8632/18464)
ちゃんと読めれば発音の問題は楽勝ですし, 文法の問題も英文解釈も,ちゃんと読んでいればそれなりに頭に入っていますから簡単になります。 これが音読なしにやろうとすると,効率が悪くなります。
お礼
なるほど
お礼
音読はとにかく大切のようですね^^