• ベストアンサー

その他の雑酒1って何でしょうか?

こんばんは。 ドラフトワンの「その他の雑種2」という表記を見てふと思いました。それじゃ「その他の雑種1」ってなんでしょうか?ネットでいろいろ検索してみると「みりんに性状が似ているもの」のようなんですが、酒税法上「みりん」は「みりん」ですよね?みりん風調味料は酒ではないと思いますし、具体的にどんな酒が「その他の雑種1」なんでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.2

 灰持酒(あくもちざけ)といわれる甘みの強い酒で、普通の清酒が火入れをする(酒に熱を加える)ことで雑菌の繁殖を防ぐのに対し、灰を水に溶かした上澄み液を加えてアルカリ度を高めることで菌の繁殖を抑えるものです。熊本の赤酒、鹿児島の地酒(ジザケではなくジシュと読みます)、出雲の地伝酒などがこれに当たります。  みりん同様、飲用というより料理用に使います。産地では一般家庭でも使われるのかもしれませんが、産地以外では基本的に業務用で使われます。

参考URL:
http://www.saketen.co.jp/osake/jiten/akumotisake.html
tomochan25
質問者

お礼

回答ありがとうございました。雑酒ってあんまり飲用は想定していないんですね・・・税金上げることばかり考えないでおいしいお酒がもっと安くで飲めるようにしてもらいたいものですね(@ε@)

その他の回答 (1)

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.1

詳しくは判りませんが検索すると下記のような物しかヒットしませんねー 【その他の雑酒】 清酒から粉末酒までのいずれにも該当しない酒類 例:濁酒・赤酒 http://www.japansake.or.jp/spirits/about/all/other01.html

参考URL:
http://www.japansake.or.jp/spirits/about/all/other01.html
tomochan25
質問者

お礼

回答ありがとうございました。謎めいたお酒って世の中にはいっぱいあるんですね。

関連するQ&A