• 締切済み

料理

私は料理をするのですが、「この食材を使ってこれが出来る」というものがよく分かりませんなので、レパートリーが増えません。どのようにしてレパートリーを増やしていくのか教えてください!!

みんなの回答

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

私は老老介護の80ジイサンですが、今の世の中、「クックハ゜ット」や「味の素」などの「レシピ」が簡単に見られます。 私は調理歴3年ですが、家内は調理歴50年です。到底比較になりません。レパートリーを増やしていくのは、経験年数だと思います。そう簡単に3ヶ月や半年でレパートリーを増やせるモノではありません。 「食材」を見て、利用した料理をイメ-ジして、味付けを想像して、料理を作る。「食材」の組み合わせと「味付け」の組み合わせでは無限の可能性があります。 今の世の中、家に座って居て、調理の情報が簡単に入手出来ます。「冷蔵庫」の中の「在庫」を頭にタタミ込み、食材の組み合わせを考え、舌を使って味の加減を勉強して下さい。私も今日・明日と、調理を勉強中です。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

料理の基本を学習しましょう。 料理(調理)方法は、たったのこれだけです。 それぞれの素材を、下記の調理方法で調理すれば、無限に料理ができます。 (複数の調理方法を併用すれば、更に幅が広がります) 生で:刺身、サラダなど 合える(混ぜる):酢の物、白和えなど 茹でる:お浸し、温野菜など 煮る:煮物、佃煮、カレーやシチューなど 焼く:焼き魚、焼き鳥、ステーキなど 蒸す:焼売、蒸し鶏、茶碗蒸し、中華まんなど 揚げる:天ぷら、から揚げカツやコロッケなど 炒める:野菜炒め、ニラ玉、炒飯、回鍋肉など 更に近年は… 冷やす(冷凍含む):フローズンフルーツ、アイスクリーム、冷奴など オーブン加熱:ピザ、ドリア、ケーキ類、ローストビーフなど レンジ調理も調理プロセスに含まれるようです。 一例をあげましょうかねw 例えば玉子。 生なら、卵かけご飯 茹でたらゆで卵 ゆで卵を煮たら、味付けゆで卵 焼いたら目玉焼き 蒸したら茶碗蒸し 揚げたら揚げ卵 炒めたら、スクランブルエッグやニラ玉 生食用の玉子を一度冷凍して解凍、小鉢にでも割り入れ、麺つゆでもかければ、立派な一品になります。(冷凍することによって、玉子の蛋白質が変性して、食感が劇的に変わります。)

noname#177209
noname#177209
回答No.3

「食材名 レシピ」でネット検索してください。 その食材を使った料理と作り方が色々でてきますので、その食材+自宅にある食材で出来る料理を作り、覚えます。 しばらくやっていると、この食材ならだいたいこういうものが出来る、という感覚がつかめてきます。 また外食の際に、美味しい料理を食べたら、食材や味付けを覚えて、自宅で再現してみてください。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.2

例えば、英語を覚えるときに、文法だの英単語を一つづつ覚えて話すようになる方法もあるかもしれません。 が、いきなり伝えたい文章を丸暗記したり、相手と同じ言葉を話していく方法もありますよね。 同じく、基本的な料理を覚えていく方法もありますが、いきなり「あれ食べたい!」で作って行くと良いです。 たとえば、酢豚。 最初は調味料の売場に行き、クックドゥーなどの併せ調味料を購入します。 箱のウラに丁寧に作り方が書かれています。 そのうち、調味料を自分で調合してみたくなったり、豚肉ではなく鶏肉でもよいこともあり、健康的にしたいなら、豚肉の代わりに厚揚げやジャガイモを利用しても美味しく出来ることに気づきます。 豚肉は、塊でなくても、薄切りを重ねてもよいし、ひき肉を団子にしてもよいです。 冷蔵庫にある食材を利用するのであれば、玉ねぎではなく長ネギを利用してみたり、他の食材も入れなくてもおいしく出来ることが分かります。 いろいろ食材を置き換えていくうちに、冷蔵庫の食材で出来るレパートリーが増えていきます。 たとえば、エビチリだって、カニでも、イカでも、他の魚介類でも美味しく出来ることが分かります。 まあ、最初は「クックドゥー」や「うちのごはんシリーズ」などの併せ調味料のコーナーに行って、今ある食材に合う料理を作れば、簡単にバリエーションが広がります。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://cookpad.com/ 検索ボックスに食材名、または「食材・料理名からさがす」から

関連するQ&A