• ベストアンサー

たけのこ料理**

綺麗なたけのこを二本いただきました***たけのこ料理のレパートリーは炊き込みご飯、お味噌汁、煮物ぐらいしかないのですが、なにか新しいレパートリーを増やしたいなぁと思っています。何かオススメのレシピがありましたら、ぜひ教えてください^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。  我が家で今年デビューしたメニューです。簡単でおいしいです。  「たけのことミンチのレタス包み」 (材料)すべて適当でいいです。 ・筍(みじん切りにします。) ・きのこ類(しいたけ、エリンギなどなど、何でもいいです。これもみじん切りにします。) ・あいびきミンチ ・調味料  テンメンジャン(なければ「赤味噌」)  酒  砂糖  中華スープの元 ・レタス(サニーレタスなどでもいいです。) ・炒め油(好みで、「ごま油」を混ぜてもおいしいです。) (作り方) ・ミンチを炒める。 ・大体炒められたら、この理の材料を入れて炒める。 ・大体炒められたら、調味料を全部投入する。 ・味見する。少し濃い目で、甘辛く出来ていればOKです。 ・以上で出来たものを、レタスに包む。    以上。簡単ですね♪  レタスと中身は、分けて食卓に出して、包みながら食べてもいいです。  また、刻みねぎを混ぜてもおいしいです。  さらに! 中身が余ったら、翌日ご飯に乗っけて食べる事まで出来ます(笑)。  もう一つおまけに!! そうめんに中身を載せて、混ぜて食べてもおいしいです。  このときは、好みで「ミョウガ」のみじん切りを入れれば、なお良しです。

その他の回答 (8)

  • luculia
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.9

おはようございます。他の皆さんも書かれてありますが、薄めに味付けをした筍の煮物に青のりを少し入れた天ぷらはいかがでしょうか? 春巻きなどの材料に細かく切った筍。 シャリシャリ・・・として歯ごたえもいいですね。

  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.8

チンジャオロースはどうでしょう?? クックドゥとかで即席ソースもありますが 手作りしても簡単でおいしいのでお勧めです★

  • shiwo
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

うちで好評だったのは、肉団子の煮物です。 タケノコをみじん切りにして、合びきミンチと片栗粉としょうが汁を混ぜて肉団子を作ります。 酒・醤油・みりん・砂糖、もしくは、酒・みりん・砂糖・味噌で煮るだけです。 中華風にしても美味しいし、タケノコが大量に消費できるのでたくさんもらった時に便利です。

回答No.6

から揚げが最高です。 しょうが醤油で下味をつけたら小麦粉か片栗粉を付けて揚げます。 うまーいよ。

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.5

下茹でしたタケノコをステーキにします。(少し厚めに切り、格子に切り目を入れておきます) 醤油で味付けをするのですが、照り焼き風の味付けにしても良いですし、最後にとろけるチーズをのせても良いですよ。 薄く切ったタケノコにミンチを挟んではさみ揚げも美味しいです。(ミンチの中に姫皮部分を刻んで混ぜておきます) 円形で揚げても良いですが2つに切って半円形の状態を大葉で包み揚げても美味しいです。 タケノコに下味を付けておいたのであればお塩で、下味無しであれば天つゆで召し上がられてはいかがですか。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

↓の方と似ていて悪いのですが、我が家では、筍をたくさん頂いた時は必ず多めに煮て(普通にお出汁と薄口醤油で煮たもの)翌日、それをてんぷらにします。 天汁も何もつけなくても味がついてるので美味しいですよ。(アツアツも美味しいのですが冷めても美味しくいただけます) いつもたくさん揚げて、ご近所のおすそ分けするのですが、なかなかの評判です。 是非お試しを・・・

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは たけのこのてんぷら http://www.kanazawa-kagayasai.com/menu/takenoko/takenoko_tenpura.html 八宝菜か中華丼に入れる こちらで「たけのこ」でも結構出ます http://cookpad.com/

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

私の好きなのは、焼きタケノコです。 後は、タケノコの煮物が余ったら、それを天ぷらにします。 余らなくても、食べたい一品です。

参考URL:
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/special/472/S2.asp