• ベストアンサー

弥生会計ソフトの決算

弥生会計の取引タブの現金出納帳で期間が1月から12月まで有りその隣に決算が有りますが そこには何を記入するところですか? ちなみに預金出納帳にも12の横に決があります・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

通常の仕訳とは異なる「決算整理仕訳」を入力するところです。 現金出納帳や預金出納帳だけでなくすべての帳簿にあります。 たとえば決算日が3月31日であれば、「決」の欄で入力すると日付が3月31日に固定され変更できません。  現金出納帳を例にとると、「現金が実際有高より500円不足しているが、決算日になっても原因がわからないので雑損で処理する」という事例で、現金出納帳の「決」を選択して相手科目に「雑損失」、支出金額に500 と入力します。  上の仕訳は通常どおり3月31日の日付を選んで入力しても悪くはないのですが、「決」で入力しておくと、実際に3月31日に支出したのか、決算整理仕訳による便宜上の日付なのかを集計表などであとでで区別しやすいメリットがあります。

その他の回答 (2)

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

>ということはつじつまが合っていれば何も記入しなくていいのですか つじつまと言いますか、決算仕訳が不要なとき(不要なときも多いです)は、 何も記入(入力)しません。

hiropon77
質問者

お礼

ありがとうございました

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

No.1の、雑損で処理する事例で 「現金が実際有高より500円不足している」を 「現金の実際有高が帳簿残高より500円不足している」に訂正します。

hiropon77
質問者

お礼

返信ありがとうございます ということはつじつまが合っていれば何も記入しなくていいのですか?

関連するQ&A