• 締切済み

弥生会計での帳簿のつけ方

今まで社会保険に加入していなく、先月やっと加入したのですが、帳簿のつけ方がわかりません。 会計ソフトは弥生会計です。 預金出納長と現金出納帳、振替伝票しか使っていません。 普通預金からいったん現金で引出、他の預金に預けいれるのですが、その際の仕訳はどのようにしたら良いのでしょうか?現金で出すときに法定福利費勘定を使うのか、預金に振替るのかわかりません。預金に振替ると、預け入れる日を違う為通帳と日付がずれてしまいます。預金に振替をし、 借方 法定福利費  貸方 普通預金 にすると預金と残高がずれてしまいます。 どこが間違っているのか教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • yuu-yuu
  • ベストアンサー率58% (20/34)
回答No.1

こんにちわ 一つずつ解決していきましょうね。 まず、現金で引き出した時は 現金xx/普通預金xxです。日付は引き出した日です。 次に他の預金に預け入れるというのが良くわからないのですが、社会保険料の引き落としですか?どちらにしても預け入れた日付で 他の預金xx/現金xxです。 社会保険料が引き落とされたら その日付で 法定福利費xx/他の預金で良いと思います

関連するQ&A