• ベストアンサー

弥生会計 決算日の変更

9月で今期が終わります。10月からパソコンを入れて、弥生会計を導入し、その後、決算日を3月に変更する予定です。ところが、今、弥生会計の説明書を読んでみると、弥生会計は1年間でしか会計期間を設定できないらしく、決算日の変更については記載がみつけられませんでした。こちらのサイトで、同じような質問がないかと検索してみたら「期首日を変更後の決算日(うちなら4月1日)にあわせて入力しては」という回答をみつけましたが、そういった方法しかないのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本当は弥生会計を使用中のユーザから回答が得られればよいのでしょうけど・・・ 確か弥生会計には事業期間を12ヶ月間以外の期間にする機能は存在しなかったように記憶しています。したがって、15年10月~16年3月の6ヶ月の変則事業年度で使用する場合、(1)期首を15年4月にする、(2)15年10月で導入して翌期の16年4月にソフト上の事業年度を3月末決算に変更する、のいずれかの方法をとることになります。 事業年度変更の件が正式決定してるなら、お勧めはやはり(1)の方法です。なぜならソフト導入後事業年度を変更する手間が必要なくなるからです。しかも、今回初めて弥生会計を使用し始めるなら、当年9月までのデータは考慮する必要がないからです。 あとは余計なことですが、「弥生会計」のことならば「会計ソフト」のカテゴリーに質問したほうがよい回答が得られるかも知れませんね(私自身は「会計ソフト」カテゴリー自体はチェックしていないのでよく知らないのですが・・・) 以上、ご参考まで

noname#5863
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 事業年度変更は決定しているので、やはり(1)の方法でいこうと思います。 ご親切な回答どうもありがとうございました。 それと「会計ソフト」っていうカテゴリーもあるんですね。 こちらを締めた後に、そちらにも質問してみようかなと思います。 全然余計なことじゃないです。そちらの方もアドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A