• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大切なものを捨てたくなり非常に困っています。)

大切なものを捨てたくなり非常に困っています

このQ&Aのポイント
  • 17歳男性が欲しいものを手に入れると捨ててしまう行動に困っています。医者に相談したが、タナトスについて理解ができなかった。
  • 人間にはエロス(生存欲、保存欲)があり、満たされないと不快な気分になります。エロスが消えるとタナトス(破壊欲)に変わります。大切なものを壊さないで我慢することによって不安が増し、耐え切れなくなるのではないかと心配しています。
  • エロスが満たされないと不快な気分になりますが、大切なものを壊さずに我慢すればタナトスは消えることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209756
noname#209756
回答No.2

一本の線路を歩くことが収まらない方で、何か希望が欲しいのでは。 自分にはもっとできることがあるとか、何か壊して新たな価値が欲しい、つまり今の自分をいい状態とは思っていない。 朝鮮では恨(コン)という言葉があり、人の心には黒い部分があるといっているそうです。 あと儒教には易という言葉で将来なにが起こるかわからないとか、仏教でも諸行無常とかあと法家も政治の在り方でおさめ方は変化するといっているそうです。日本人にはそういった感覚をもっていると思います。 朱子学と陽明学を引いてください。2つとも新儒教といわれていたと思います。でも朱子学は堅苦しく陽明学は思うが儘。WIKIPEDEIAに載っていたのですが、日本では陽明学の使われ方が「反革命的に使われやすい」とまた愛媛の江戸時代の役人は陽明学は「危険」で「センスのある人」に限って教えたと。また日光東照宮は建築で完成させないためわざと一部分を逆にはめ込んでいるとか。 あなたも日本人だと思うので、独特の破壊欲にとらわれないでください。 なお陽明学は中国では明の時期に起こり、末期にはこれを批判した東林学派や清の時代には考証学がさらに発展していきます。 変化や破壊も時には必要でしょうけど、でもエリクソンの発達心理学とか学んでください。 人間って基本的な一生の流れを持っているのです。 ですので、人生が完成しきってこわしたいと思わないでください。

barutokai
質問者

お礼

質問に答えてくれてありがとうございます! なんだか核心をついた文章でちょっと覚醒したような気になりましたwエリクソンの発達心理学など他のことも学びたいと思います! 私は今日教えてGOOを始めたのですがなんだかとても楽しいですね。なんかこのQ&A的なサイトにはまってしまいそうですw

その他の回答 (2)

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.3

>大切なものを捨てたくなり非常に困っています。 捨てても本当は困らないから捨てるのです、本当に困ったら捨てたりしません  お金を捨てても親がご飯を食べさせてくれる  貴方が特別、病理だとは思いませんね  あえて言うなら豊かさの病理  精神分析は科学ですか。。オカルトに近いのでは。。エロス、タナトス科学的に証明されて  いるんですか。。   私は貴方が病的だとは思わない考え過ぎ。  もう一度、言います本当に大切なものは貴方は捨てないと思います。   捨てたものは大切なのもではないのです  心理学もでしょうが学問と言うほど確固たるものではないと思います。

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.1

我慢するより、満たしてあげれば消えます。 何が満たされていなくて、どうしたら満たされるのかを探すことが大切だと思います。 それは一人一人違うので、ネット上では探せないと思います。 答えはあなたの中にあります。 文字でのやり取りでは、それが見つかることはありません。 カウンセラーにかかられて、一緒に探して行かれたらいかがでしょう。

関連するQ&A