• ベストアンサー

バイトについて

新しくバイトをはじめて一週間しかたたないのですが職場の先輩の話を聞いて不安になりました。そこはお給料が手渡しですがその給料日当日に一括して貰えないらしく(面接では30日が給料日ですと言われました。)一週間かけて貰ったりするということでした。ある人は前回の給料さえまだ貰ってないということです。なんで一括で貰えないのかと聞くとその日給料を貰いにいってもお金が無いからといわれ、給料の半額以下と給料明細を渡されるそうです。そのあと何回か催促して分割で貰えるそうです。(無視されることもあるそうです)  また2,3時間残業しても給料に入って無いそうです。他の先輩はどうなのか聞きたくてもなかなか聞けません。まだ給料日では無いですがもし私もそうなった場合どうすればいいでしょうか。不安でたまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokopapa
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.2

法令上は、賃金の支払いは月々決まった日に、本人に支給することになっていますので、会社との関係を考慮しないのであれば、強く出てもいいと思います。 最終的に訴訟になった場合でも、十分に勝てると思いますよ。 ただ、今の職場で長く働きたい意志があれば、あまり強行手段はとれないのかもしれませんね。 実際にどの程度のものかも分かりませんが、実際に実害が生じているのであれば、正面から申し入れるべきと思います。 いずれにしても、事実関係をしっかりと押さえておくべきだと思います。 残業をした記録とか。

kiriko3020
質問者

お礼

まだ実際にお給料を貰ってないのでまだわかりませんが、法律上で決まっているのなら少し安心しました。 返信ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.5

 労働基準法24条1項  「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。」  労働基準法24条2項  「賃金は毎月1回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。」 ※銀行口座等への振込みは、労働者本人の同意が必要。 ということで、完全に違法ですね。(^^;) 労働基準法15条や36条にも違反してるみたいですし。 (労働条件の明示、時間外・休日労働) とりあえず、労働基準法119条と120条の罰則に当てはまってますね。 (6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金、30万円以下の罰金)  話が通じるような相手(経営者)なら、 こんなのをちらつかせて見ましょう。(^^;) それでも駄目なら、 給与明細等の証拠になるものを持って、 所轄労働基準監督署へ行きましょう。

kiriko3020
質問者

お礼

違法ですよねー。わたしも労働基準監督署に電話してみようかと思いました。(笑)ひどいようなら絶対電話します。泣き寝入りはしたくありませんから。        返信ありがとうございます。

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.4

完全に違法と言っても良いですね。 法律上、賃金の支払いは決まった日に全額を現金で支払えるように用意しておかなければいけないことになっています。アルバイトなのでまず無いと思いますが、出張などで給料日に支払えない場合などは問題ないそうですが(会社が現金を用意する義務はあります。)。。。 給料が正常に払えない会社は近いうちに倒産の可能性も有り得ますので、違法である旨を会社側に訴えて全額給料をもらって辞めるのがベストです。もしそれでももらえないようであれば、公的機関に力を借りましょう。

kiriko3020
質問者

お礼

やっぱり給料を用意してない時点でおかしいですよね。もしひどいようなら辞めることも考えています。返信ありがとうございます。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

<不安でたまりません> そうでしょうね。 そのバイト先景気悪そうですね。 働いた分については、職場の先輩と同じように分割でも貰ってください。必ず。 仕事の休みに、給料日にきちんと支給されるようなバイト先探して、変わるのもよし。 お金のあるときは払ってくれるようなので、どきどきしながら、働き続けるのもありかな。 貴重な体験です。(笑)

kiriko3020
質問者

お礼

先輩は一週間かけて貰ったとか・・。私ももしそうなったら粘ってみたいです。ほんとに貴重な体験です。(笑) 返信ありがとうございます。

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 やめるしかないでしょう。  公的機関に提訴して、給料の未払い分を受け取っても気持ちよく仕事を続けることは無理です。

kiriko3020
質問者

お礼

そうですよねー。気持ちよくバイトしたいですけどねー。 お返事ありがとうございます。

関連するQ&A