• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大都市名=その国の政府?)

大都市名=その国の政府?

このQ&Aのポイント
  • 日本とコロンビアが自由貿易協定を話し合うための初めての交渉を東京で行いました。
  • 日本とコロンビアの強固な関係を促進するために、地域経済連携に協力が期待されています。
  • 記事では、日本の外務省の経済外交担当大使である横田純氏が日本側を代表し、可能な二国間協定の対象範囲と参照条件について議論する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

英語の慣習と日本語の慣習の両方の問題ですね。 英語の場合、日本語のように文章中の主語を略すことが原則的に出来ません。そのため、東京などのように地名にすることで、主語の持つ強さをある程度和らげるようにしています。ですから、人名や地名がどうしても必要な英語では、パラフレーズが日常的である、といえます。また文書の最初の「Japan and Colombia」も本来なら「government」が後ろに付くのですが、新聞記事なので分かりきったことであり文字の制限もあるのでので、割愛しているのです。 そして日本語の場合、分かりきった主語はそもそも省いてしまう傾向が強いです。最初の「Japan and Colombia」が日本語では多分「日本とコロンビアの両政府は・・・」という書き出しになるでしょうから(この場合、後に続く日本文章上、日本語では「政府」という位置づけを明確にし、後ろを代名詞でそろえるのが新聞の原則) 次に来る【Tokyo and Bogota】は当然ながら「両政府」になるわけです。 つまり先生の意味する意訳であれば、最初のほうから「両政府」が入っているだろうから次もそろえなさい、という意味合いが強いと思われます。 英語であれば Japan and Colombia(government)→【Tokyo and Bogota】 とパラフレーズされ、日本語であれば 日本とコロンビアの両政府は→両政府は に簡略される という各言語の違い(新聞記事における約束も含めて)を含めて訳しましょう。ということです。 その点を踏まえた上であれば、こういう訳し方は定型的であるといえます。

tookuheikitai
質問者

お礼

英語の文章によく見られる言い換え表現だったのですね。 すごく納得できました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.3

英語の構図からはBogotaが初めて出てくるので「両政府」とするのは行き過ぎと思わせますが、文章の前後関係からどのような意味で使われているのかを考えると、かえって「東京とボゴタは」と訳すと判りにくくなります。学校の中での会話でMr. Yoshidaと書いてあれば日本語では吉田先生と訳すみたいな感じです。 Mr. Obama saidは大統領曰く・・となりますよね。

tookuheikitai
質問者

お礼

そういえばおっしゃる通りの訳を文脈次第で私も恣意的にしていました。 今回は都市名と政府という語が私の中で、つながりにくかったようです。 回答ありがとうございました。

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.2

こんにちは 大都市なだけではなく、それぞれの国の首都だからですが・・・ ・文面から、使われている首都名は、その国の政府をさすのは明らか。 ・日本で、ボコタがコロンビアの首都であると、すぐにピンと来る人は、決して多数ではない。 というような理由から、両政府と訳したほうがベター、とアドバイスされたのだと思います。 たとえば「東京とワシントン」とか、「東京と北京」なら直訳でも充分でしょうが、この場合でも、質問の英文のような内容なら、「両政府」と訳したほうが、スマートでベターな翻訳だと思いますよ。

tookuheikitai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になります。

回答No.1

訳し方というより,英語自体の表現です。 ここでは be slated to 原形で「人が~する予定だ」という表現が用いられています。 本来なら,その国の意思を決定する政府首脳・機関が主語になるべきところを Tokyo, Bagota という(大都市,というより)首都,政府の機能が集約された都市名を主語にして, 英語では表現することがある。 日本語としてはこういう「東京は~する予定である」のような表現は不自然に感じられる, だから「政府は」という訳をした方が自然。

tookuheikitai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になります。

関連するQ&A