• ベストアンサー

不折の扁額について

画像添付の中村不折の扁額についての質問です。 1.「淡雅省吾素」と書かれていると判断しましたが、それでよいのでしょうか、 2..「淡雅省吾素」とは、どの様な意味でしょうか 調べたのですが解からず、どなたかお教え下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

淡雅養吾素  ではないでしょうか。 http://clioz39.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ZClient/W34/z_list.php?title=%E9%A4%8A&resourcetype=0&firstPosition=1&dataLimit=20 http://clioz39.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ZClient/W34/z_list.php?title=%E7%9C%81&resourcetype=0 省の字に特徴的な、斜めの線が無いように思いますので。 それと下の部分が「ら」のような形になっています。 解釈は苦手なのですが、淡雅養吾素だった場合「淡雅は吾が素を養う(またはひたす)」と読んで、「自分の素朴さを養う」という解釈と「自分のもと・素地を養う(った)、素地に栄養を与える(た)」という解釈が出来そうに思います。(あとのほうかなと思いますけれど)

wing7
質問者

お礼

お教え頂きありがとうございます。 お示し頂いた、電子くずし字字典をみると確かに「省」ではなく、「養」。なるほどと納得です。 こんな有用な電子くずし字字典も初めて知りました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.1

そのまま「淡雅(タンガ)は省吾(セイゴ)の素(モト)」ではいかがでしょう。 あっさりとして奥ゆかしい風趣を尋ねて行けば、いつしか忘我かつ省悟の境地へ到る、そこに始まりがありかつ根本を成すものだ、と。

wing7
質問者

お礼

早速のお教え、誠にありがとうございました。 不折の書体には惹かれるものがあります。

関連するQ&A