• ベストアンサー

数学

三角形ABCがあり AB:BC:CA=3:4:5である。 これより、∠ABC=90゜ どうして90といえるんですか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

ピタゴラスの定理(別名:三平方の定理)によります。 5^2 = 3^2 + 4^2 が成立していますので、△ABCは直角三角形であり、 CAの向かい側の角である∠ABC=90° です。

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

∠ABC=90°のとき AB^2+BC^2=AC^2 が成り立つ というのが、「ピタゴラスの定理」です。 AB^2+BC^2=AC^2 のとき ∠ABC=90°が成り立つ というのは、「ピタゴラスの定理の逆」です。 ピタゴラスの定理の逆は、ピタゴラスの定理自身と 混同されることが多く、参考書などでも間違えて 書いているものがありますから、注意が必要です。 一般には、定理の逆が成立するとは限りませんが、 ピタゴラスの定理の逆は、成立します。 それは、以下のように証明できます。 △ABC で AB^2+BC^2=AC^2 となっているとき、 △ABC の他に、∠DEF = 90°, DE = AB, EF = BC であるような △DEF を書くと、 ピタゴラスの定理より DF = AC となり、 三辺相等により △ABC ≡ △DEF です。 よって、∠ABC = ∠DEF = 90°が言えます。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

余弦定理を使って「三角」を算出すると、その一つが 90 deg なのでしょう。   

関連するQ&A