- 締切済み
物理と数学の勉強法
物理学科一年次ですが、ただ理解もせず単位をとるために暗記するだけで、全然身になりません。 ですから、この状況をかえるべく、 自分で勉強をしようと思うのですが、 正直数学もなにからやればいいかわかりません。 だれか勉強法を教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
数多くの回答の内、どれが良いのかとあらためて質問されているのかも知れませんが、それはその時の問題や理解レベルによりますので、自分で調べてみて下さい。 自分もこの本は基礎からきっちりと詳しく解説されている良書だと紹介された本が、余り理解出来なかったりした経験がありますので、幾つかの本に当たってみる他ない場合もあると思います。 最近は数学、物理等に関しての詳しい解説が書かれた親切なサイトなども数多く見つかります。 解説を読んで理解に努め、例題を解いてみて辿ったり、練習問題を解いて答の途中経過や最終結果を書く等を繰り返してみて下さい。 例えば次等も参考にして下さい。 http://okwave.jp/qa/q7427326.html #3 etc. 大学の数学がわからないです ==> 物理数学の直感的方法 物理数学の直感的方法 出版裏話 工業数学 <上、下> CR ワイリー著 http://okwave.jp/qa/q6468016.html 物理の問題です。 http://okwave.jp/qa/q7419819.html 数学の勉強について(高校・大学レベル)
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
この手のマンガ解説本を読むというのはどうでしょう。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%95%A8%97%9D%81@%83%7D%83%93%83K マンガ解説本をバカにしてはいけません。1つずつ、すべての事柄が図解されていて、内容もありそうな体験談をもとにしたものが多いので、現実と対照した役に立つ知識が得られます。 直接これで勉強するというよりは、「現実と対比しながら物理を考える」ということを覚えるために読むという感じですが。
- ereserve67
- ベストアンサー率58% (417/708)
大学の物理は急に数学的になるでしょう.微積分やベクトルでは数学の授業に先行します.だから,数学の参考書も併読する必要があります.私の知る限り,ある程度のレベルを保ち,とっつきやすいのは 岩波書店:物理入門コースや理工系基礎数学シリーズ だと思います.この他もたくさんあると思いますが,自分に合ったものを選んで,とにかく机に向かって紙と鉛筆を持って取り組むことです. 例えば,上記の本で講義で学んだところをやってみてはどうでしょう.本文も,問題もすべて紙と鉛筆で手を動かして解いてみましょう.