• 締切済み

ユダヤ教はなぜ農耕をもっとも卑しい職業と見るのか

          ユダヤ教はなぜ農耕をもっとも卑しい職業と見るのか  私は旧約聖書のカインが弟アヴェユを殺害する記述を信用することが出来ません。 ユダヤ教は農耕をもっとも卑しい職業と見る思想があることを知りおたずねする次第です。子どもの頃教会で母親イヴが弟を溺愛しこれに嫉妬した兄カインが弟を殺したと聴きましたが納得できませんでした。この疑問は今も残っております。イスラレルでは農耕だけでは食っていけないのだと考えましたが釈然としません。放牧によって人口増加を抑えてきたとも考えられますが、現在は次のような解釈をしています。  カインとアヴェユはアダムとイヴの息子である。カインは畑を耕しアヴェユは羊を飼育した。カインは麦をアヴェユは子羊を神に供えた。神はカインを振り向きもしなかった。これが弟殺しの動機となったことは想像に難くない。その両親を生み出し、万物を創造したとされる神に無視された被告人カインには同情の余地が十分ある。麦を供えた被告人に責められる点はない。被告人を弟殺しに追いやった神こそが責められるべきである。  そこで麦を供えたカインを振り向きもしなかった神の言動を究明しないと本件の真相は明らかにならない。旧約聖書の記述だけでは事件全容を到底信用できない。審理不十分である。よって本件を原審に差し戻す。  なお傍論ながら、人類はカインの末裔にして原罪を負っているとの主張はキリスト教独自の見解であって採用できない。したがってまた、本件をモチーフにした映画エデンの東も神に対する非難と解するのが相当である。    本件のポイントは神が麦を供えたカインを振り返りもしなかった点にある。これが争点にならなかったことが理解できない。ユダヤ教においては農耕はもっとも卑しい職業との思想があるが、また、イスラエルは農耕には不適な地との見解もあるがこれらを主張する検察官の証拠も弁論もない。キリスト教など旧約聖書を教義とする宗教は信仰に値しないと言えよう。

みんなの回答

  • masa2211
  • ベストアンサー率43% (178/411)
回答No.4

>本件のポイントは神が麦を供えたカインを振り返りもしなかった点にある。 >イスラエルでは農耕だけでは食っていけないのだと考えましたが釈然としません。 イスラエルに限らず、麦作地帯で農耕だけというのは無理です。米作なら農耕だけというのもアりだけど.... 理由: 農耕(小麦)ですが、2つの理由でダメ。  1.麦は連作障害が起きるので、2年に1回しか作付けできない。   もう1年は牧草(など)となる。  2.麦だけではアミノ酸が偏ってしまうため、どうしても肉が必要となる。 麦作地帯で農耕だけが可能となる例外状態:米と麦の二毛作。これなら連作障害がおきないが、 多雨地帯かつ温暖な地帯でないとこういったことはできない。 更に、「収穫倍率」で検索すればわかると思いますが、 現代日本なら、籾の50倍くらいの収穫(小麦麦)がありますが、当時では3倍程度。(大麦ならもう少し状況が良い。) http://www.geocities.jp/hanxiaowudi/0r.html 現在や当時の中国インドに比べ、農耕の効率はものすごく悪い状態です。 よって、カインも家畜飼っていたはずです。 で、家畜がきまりごとなのに麦を供えた、ということ。争点になる理由がありません。 ※家畜なら、遊牧でも定住農民(半耕半牧)でも供出できるが穀物はそうもいかないので、公平性の観点でみても  家畜となるのが必然だと思うが。

opon-mactan
質問者

補足

agriculture とはagri土地を culture 耕すという意味ですね。人類は採取、狩猟、放牧、農耕と進んできたのでしょう。もし採取だけで食ってゆくなら地球上で可住人口は1.5億といわれています。 火の発明、農耕が人類の歴史を大きく変えました。ここを考えてください。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

 歴史的に見て、ユダヤ人が定住して農業を営むことが少なかったのは事実ですが、それは農耕を卑しい職業と考えたからではなく、ユダヤ人にたいする迫害の一環として土地所有が禁じられていたことに由来するのではありませんか。

opon-mactan
質問者

補足

”農耕を卑しい職業と考えたからではな”いのなら、農耕はどうなんですか。卑しい、卑しくない?

回答No.2

質問というか、色々な主張が書いてありますが、「キリスト教など旧約聖書を教義とする宗教は信仰に値しないと言えよう」と述べる根拠になりそうなことは書かれていないと思います。   そもそも神に献げるべきものは決まっていて、それと異なるものを献げものとして差し出すのは不適切な行為です。 http://elbaal.web.fc2.com/gisei.htm 創世記には次のように書かれています。 http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98%28%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3%29#4:6 そこで主はカインに言われた、「なぜあなたは憤るのですか、なぜ顔を伏せるのですか。 正しい事をしているのでしたら、顔をあげたらよいでしょう。もし正しい事をしていないのでしたら、罪が門口に待ち伏せています。それはあなたを慕い求めますが、あなたはそれを治めなければなりません」 神に自分の献げものを無視されたのでカインは怒ったのかもしれませんが、カインが不適切な行為をしたので顔を伏せたと神は指摘しています。 その神の言葉を聞いてカインはどうしたのでしょうか。 カインは弟アベルに言った、「さあ、野原へ行こう」。彼らが野にいたとき、カインは弟アベルに立ちかかって、これを殺した。 主はカインに言われた、「弟アベルは、どこにいますか」。カインは答えた、「知りません。わたしが弟の番人でしょうか」 主は言われた、「あなたは何をしたのです。あなたの弟の血の声が土の中からわたしに叫んでいます。今あなたはのろわれてこの土地を離れなければなりません。この土地が口をあけて、あなたの手から弟の血を受けたからです。あなたが土地を耕しても、土地は、もはやあなたのために実を結びません。あなたは地上の放浪者となるでしょう」   このカインに与えられた罰から読めるのは、カインの行った罪でしょう。農耕が賤しいかどうかをこれから読み解こうとするのは不適切でしょう。   ある時代のある民族が多くの職業の中で、何を尊いとし、なにを賤しいとするのかは、文化の一つです。その尊卑に21世紀の日本にいる自分は釈然としないとされても、一般的な納得は得られないでしょう。屠殺や皮革関連の仕事、刑吏・捕吏・番太・山番・水番、芸人・ 草履・雪駄・灯心・筬・竹細工の製造販売を卑賤とした時代の仏教や神道も信仰に値しないというのは個人の勝手ですが、そうした宗教や信仰の理解は一般的な納得を得られないでしょう。

opon-mactan
質問者

補足

 私は”そもそも神に献げるべきものは決まっていて、それと異なるものを献げものとして差し出すのは不適切な行為”であるかどうかを問うているのです。地の産物は不適切ですか。”カインが不適切な行為をしたので顔を伏せたと神は指摘しています。”言われますが、何が不適切なのかの説明はありませんね。 『カインとその供え物には顧みな』かった理由を明示すべきでしょう。顧みないとは相手を無視する、あるいは、拒絶するということです。常識では、理由の如何によっては無礼討ちでしょう。 ”このカインに与えられた罰から読めるのは、カインの行った罪でしょう”というのもおかしな話ですね。罪があって罰ですよ、逆です。殺人という事実=罪をどう評価するかが罰です。カインの罪は神の不適切な行為に起因しているから情状の余地が大いにあるというのが私の主張です。話をそらさないで質問に正面から答えていただきたいですね。

回答No.1

難しい論理は分りませんが、聖書の創世記には アベルは羊の群れの中から肥えた初子を捧げたと記述されているのに対して カインの捧げたものに特別な記述はありません カインは神に対して、敬意を払わなかったと思われます 新約聖書でも、レプトン硬貨を二枚しか捧げなかった老母をイエスは高く評価しています カインの捧げものに対してではなく、心を受け入れなかったと思います

opon-mactan
質問者

補足

 日本聖書教会の旧約聖書には『カインは地の産物を持ってきて、主に供え物とした』とありますよ。 ”カインは神に対して、敬意を払わなかったと思われます”とは憶測に過ぎないでしょう。

関連するQ&A