- 締切済み
バッハ
無伴奏チェロ組曲の曲の順番、 どうして3番がCーdurなのか? を知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1
チェロの調弦(チューニング)は、第四弦が低いCの音です。 すなわち音域的にチェロの出せる最低音は、低いCの音ということです。 無伴奏チェロ組曲の最初の印象的な下降音階の最低音(下がりきった音)は、第四弦の開放弦のCなのですが、地を揺るがすような重低音の響きを狙ったバッハは、この下がり切った音をチェロで出しうる最低音にアダプトしたかったのだと思います。その結果としてキーがCに設定されたのだと思います。 組曲の順番とキー(調号・調子)は何の関係もありません。最初にできた曲が第一番で、このC-Durの組曲は第三番目にできたというだけのことです。 No.1=G、No.2=D、No.3=C、No.4=Eb、No.5=C、No.6=D ですから、制作順序とキーの関係に脈絡はありません。 調弦の最低音と譜面の最低音をご確認ください。 http://www.score-on-line.com/freescores.php?collection=cello http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AD#.E8.AA.BF.E5.BC.A6