• ベストアンサー

運動とエネルギー オモチャ

中3理科で、【運動とエネルギー】をやりますが その中で習う、力のつり合いや慣性の法則、作用・反作用などを利用したオモチャを知りたいです。 教えてください。(今あるものでも、回答者様が考えられたものでも大丈夫です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

>力のつり合いや慣性の法則、作用・反作用などを利用 いずれも、【運動とエネルギー】とは、直接関係ないような気がしますが。。。 >力のつり合い やじろべぇ、てんびん(モビールとか) >慣性の法則 はずみ車を使ったミニカー、ヨーヨー >作用・反作用 ピコピコ・ハンマー(床をたたいた力が、ハンマーを変形させる力として使われる) >【運動とエネルギー】 ということなら、次のほうがシックリするような。。。 茶運び人形。。。江戸時代のからくり人形ですが、茶わんを置くと、その重さで腕が少しずつ下がり(位置エネルギー)それを運動エネルギーに変換します。

McLarenJPN
質問者

お礼

こんなにあるんですね。 大変助かりました。 参考にさせていただきます。 ご丁寧にいろいろとありがとうございました。

関連するQ&A