• ベストアンサー

化学構造式で

こんにちは。 化学構造式で▲や破線の△で結合を表すものがありますが、これは何という呼び方でどのような意味があるのでしょうか? 唐突な質問ですみませんが、わかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wis10
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.1

こんにちは。 特別な名前が付いているのかは分かりませんが、 構造式を使って紙面上で分子の立体構造を表現する場合に、 紙面に対して手前に原子があるか、または奥に原子があることを示す際に用いられます。 通常のーで結合している原子同士が紙面に平行に並んでいるとすると、 ▲は紙面の手前側に、 破線の△は紙面の奥側に原子があることを示しています。 例えばメタンCH4のように四面体構造をしている分子の場合、 5つの原子のうち同じ平面上にあるのは3つのみで、 このときその平面に対し1つは手前側に、1つは奥側に原子が位置することになります。

tsu_chan
質問者

お礼

わかりやすい質問ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

私どもは ▲は「こっち」 △点線は「あっち」 などと呼んでおりました。 ちなみに四十年前の東大理学部化学教室、同大学院でのことです。

tsu_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hplchplc
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

▲くさび形線 △破線 じゃなかったかな・・ ▲は紙面の手前側の結合、△は紙面の奥側の結合を表します!

tsu_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A