- ベストアンサー
分子構造について~
有機物、薬品などの分子構造などは、どうやって解明できるのでしょうか? 高性能の、顕微鏡などを使うのでしょうか? ベンゼン環やこの部分は、炭素の二重結合などと、 どうしてわかるのですか。 化学構造式が、どうしてできあがるか不思議です。 化学は、不得手の者ですが、教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の化学における分子構造の決定方法はいろいろな測定によってその構造を知ることができます。主な測定例を記しますと、 赤外吸収スペクトル(IR):官能基や化学結合の有無を知る事ができます。 核磁気共鳴(NMR):特にH(プロトン)NMRから水素の数やカップリングによって分子構造が分かります。 液体クロマトグラフィー類(GPC・HPLC):分子量が分かります。 例えばベンゼン系の化合物であれば、H-NMRからベンゼン環由来の水素が7~8ppm程度にピークが現れますし、IRから1450cm-1にC=C(炭素の二重結合)の吸収が見えます(IRでベンゼンのC=Cは弱いピークなので解析が難しい)。
お礼
ご回答ありがとうございました。