- ベストアンサー
英文を作りました
以下の例文なのですが、直したほうがいいところやこちらのセンテンスを使ったほうがいいなど あれば教えて欲しいです。 1.きざみ生姜を入れます Put in a minced ginger. 2.それを牛丼に入れます Put it to gyudon 3.それは彼らに影響を与えました It effect to them.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
また早とちりしました 3 ですが affect と 見間違えました。 effectは 名詞だと「影響」ですが、動詞ですと『変化をもたらす』 という意味です。 「影響する」 という動詞は affect です。 こちらのLondman Dictionry でも effect の項に 「 Do not confuse with the verb affect(=to have an effect on something).」 affect (何かに影響を与える)という動詞と混同しないように、と書いてあるので ネイティブも混同しやすいものなのだと思います。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/effect_2 ちなにみ私は、「影響する」 という場合には impact on を よく使います。 良い影響 だと have a positive impact on 悪い影響 だと have a negative impact on
その他の回答 (2)
- naomkb
- ベストアンサー率74% (56/75)
こんにちは 各々の前置詞が持つ「感覚」等をきちんと覚えた方が良いと思います。 もとの日本文・質問者英文・解説・回答例 で記載します。 1.きざみ生姜を入れます Put in a minced ginger. ↑ これでは「きざみ生姜の中に(何かを)入れます」 になります。 Put minced ginger (in xxx). (xxに)きざみ生姜を入れます 2.それを牛丼に入れます Put it to gyudon ↑ add it to Gyudon あるいは、上に乗せるなら put it on Gyudon 3.それは彼らに影響を与えました It effect to them. 辞書を引きましたか? effect は 他動詞です。 つまり、必ず目的語が必要な語であり、続く単語に前置詞は不要な動詞です なので It effect them.
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
1. Add minced (or, finely chopped) ginger. 2. Add it to (or, combine it with) gyudon. 3. It affected (or, influenced) them. 料理、レシピーに使われる言葉は決まり文句が割と多いです。Addは単に「加える」という意味ですが、combineは別になっていた材料を均一に合わせる、という感じになります。Affect, effect は英語を母国語としている人間にとって同じ発音になる単語(homophones) なのでよく間違えますが、effect は「効果、影響」等を意味する名詞です。動詞として使われるaffectは他動詞なのでtoは要りません。 英語のグーグルでrecipeと検索すると、色々なレシピーが見れますので、これからも料理の手順はそれを参考に文を作っても良いのではないでしょうか。