• ベストアンサー

DesignとEngineering の使い分け

当方は機械設計を業とする会社員です。よろしくお願いします。 機械等の「設計」という意味を表すときに、Design と Engineering と両方目にするのですが、その違いがいまいち理解できていません。と、いうより、日本語の「設計」は、「Design」の意味に近いような気がしているのですが、時々「Engineering」と訳される(あるいは、設計と訳されている)ときがあって、どうもその辺の使い分けがよくわからずに困っています。 どなたかご教示頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://en.wikipedia.org/wiki/Design#Design_and_engineering 英語話者も気にしているみたい。 人間中心に考えているときに デザインになって 原理中心に考えているときに エンジニアリング Scientists at Xerox PARC made the distinction of design versus engineering at "moving minds" versus "moving atoms". を意訳

anachronism
質問者

お礼

お返事送れてすみません。ご回答ありがとうございます。 リンク先等を見ると、基本的にエンジニアリングはデザインよりも広い概念、ということではあるようですが、いろいろな用例を見て考えるしかないのでしょうね。Xeroxの用例は参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

design は物体(object)やシステム(system)を実現するための計画の創造を意味します。いわゆる設計図です。審美的あるいは機能的な「要求仕様」があって、それを満たすべく書いた具体的な設計書が "design" と思います。 機能設計と審美的デザインは日本語では(設計/デザイン)と別物ですが、英語では同じ design なので戸惑うことがあります。機能設計といえども審美的デザインとしての要素も含まれている?と感じる場合もあります。 engineering は本来 "electrical engineering" "mechanical engineering" などの学問領域を表します。あるまとまった工学分野を engineering ととらえるわけです。 それを敷衍しますと engineering = "the design and manufacture of complex products" という意味に使われます。software engineering などというとき、電子や機械と同じように対象(ソフトウェア)をまとまった学問領域と捉えようとしているとも言えます。"design engineering" などという言葉すら生まれています。engineering には「要求仕様」という要素は特にはないと思います。 いかがでしょうか?

anachronism
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます。 ご回答頂いたように本来は確かに学問領域としての言葉だったのでしょうが、自分の周りではengineeringをmanufactureingの対義語として使っている例もあって、なかなか難しいです。 もっといろいろと用例を見てみます。ありがとうございました。

関連するQ&A