- 締切済み
「デザイン」と「模様」の違いを教えてください。
日本語勉強中です。 先ずは原文を見てください。それを書いたのはネイティブかどうかがわかりませんけど。 日本の伝統である家紋にも、多く吉祥を願う意味が含まれている。女性にとって欠かすことのできない櫛【くし】にもこのような家紋が描かれている。この櫛は往往にして母親から娘に伝えられるもので、「和櫛」と呼ばれる。日本の漆器に多いのもワラピ、つくし、蝶蝶など、多子多産に関係のあるデザインだ。お祝いの宴席で出される食器にもしばしば母子草の模様が登場する。刀のつかに刻まれる「花紋」のデザインはたくさんの男の子に恵まれますようにという願いを現している。 原文では「デザイン」と「模様」がよく出て来ますね。 そこで質問:器物や服に書かれたものは、「デザイン」と「模様」両方とも言えるのは正しいですか? その使い分けはありませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8627/18450)
回答No.1
デザインは人工的なものです。そして何らかのコンセプトに基づいていて創意工夫がある。 模様は人工的なものであるとは限らず,自然のものであっても模様と言える。パターンと言ってもよい。