- ベストアンサー
送料を立て替えた場合の会計処理について
取引先が誤って着払いで商品を送ってきました。急ぎだったので、自分の財布から立て替えて支払いました。 取引先に送料の支払いを要請したところ、運送費として請求書を出してくれないかとの依頼だったので、数百円ではありますが、会社の口座に振り込む形の請求書を送付しました。 振り込まれたら、現金化して私に戻されます。 そこで、この数百円の入出金に関して、会計上は簿外で処理してしまってよいでしょうか? それとも、収入数百円、経費数百円(当然同額)を計上すべきでしょうか? ご教示頂けると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼拝見しました >とりあえず当団体の予算表を見ても、預り金や立替金、未払金という科目が無く、困惑は深まるばかりです…。 そのような科目が登場するのは「貸借対照表」です。予算書には出てこないと思います。 >収入数百円、経費数百円(当然同額)を計上すべきでしょうか? それは団体の収入でも経費でもなく、単に口座を通過した「預り金」という類の勘定です。あまり気にする必要ありません。 [No.2より]
その他の回答 (2)
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
流れに沿って仕訳すると、(仕訳は一例ですが) イ)貴方が送料700円を立て替えたとき 立替金 700 未払金 700 ロ)会社に送料が振り込まれたとき 普通預金 700 立替金 700 ハ)口座から引き出して貴方に戻されたとき 未払金 700 普通預金 700 >会計上は簿外で処理してしまってよいでしょうか 普通預金口座を通過する以上、そういうわけにもいきません。 上のイ)を省略して以下のように処理する程度でしょう ・貴方が送料700円を立て替えたとき (仕訳なし) ・会社に送料が振り込まれたとき(貴方に支払うお金を会社が預った) 普通預金 700 預り金 700 ・そのお金を口座から引き出して貴方に戻されたとき 預り金 700 普通預金 700
お礼
とりあえず当団体の予算表を見ても、預り金や立替金、未払金という科目が無く、困惑は深まるばかりです…。 ありがとうございました。 結局、監査の時に通帳を確認されないことを祈りつつ、放置するしかないかもしれません。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
あくまで立替なので 振り込まれたら 預金 ¥100 / 預り金¥100 あなたに払うときは 預り金 ¥100 / 現金 ¥100ってするかと思います。 それかたぶんするところはないと思いますが まずあなたに運賃として払う っで会社は先方から 運賃の戻りとして処理する 1、 運賃 ¥100 / 現金 ¥100 2、 預金 ¥100 / 運賃 ¥100 ってな感じでも処理できますね
お礼
ど素人ゆえ、イマイチ理解出来ませんでした。ありがとうございました。
お礼
なるほど!よくわかりました。 と言うか、もっと勉強しなきゃいけませんね。反省です。 ありがとうございました!