• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画のスクリプト(一部)の和訳)

映画のスクリプト(一部)の和訳

このQ&Aのポイント
  • リリースされていない映画の翻訳でわからない部分があります。
  • 登場人物が別れ際の場面で会話をしています。
  • 特に男性の台詞「I cannot ~」以降の訳が難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

男:I must go now, my darling. もう行かなければ。 女:Will you write? 手紙書いてね。 男:If I can. できたらな。 女:I mean, I never met anyone who's gone to Borneo. 私が言いたいのは、ボルネオに行ったことがある人に会ったことがないってことなのよ。 (注:つまり一度ボルネオに行ったら、生きて帰って来れないのではないか、という彼女の心配を表しています。可愛いセリフです。) 男:It is not a pleasure trip. 観光旅行じゃないんだ。 女:Be careful, Franco. 気をつけてね、フランコ。 男:I cannot do the work I must and also be careful. やらなきゃならない仕事をして、同時に気をつけろ、なんて言われてもな。 女:Then be lucky. じゃ幸運でいてね。(注:これも可愛いセリフです) 男:That's better. それなら何とかかな。(注:これは男のシブいセリフです)

over_pride
質問者

お礼

回答有り難うございます. 皆さんの回答すべて参考になったんですが, go_urnさんの訳が一番映画を意識した(ニュアンスまで含めた)セリフで かなりシブくてグッと来ましたのでベストアンサーにさせて頂きます. 映像なしでもここまで読み取れるのはすごいですね.憧れます. 皆さん有難う御座いました.

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

男: もう行かなくちゃ。 女: 手紙くれる? 男: できたらね。 女: ボルネオに行った人になんて、会ったことないもの。 男: 観光旅行じゃないから。 女: フランコ、気をつけて。 男: やるべき仕事をやりながら、しかも気をつけているなんて、無理さ。 女: じゃあ、幸運でいて。 男: その方がいい。

over_pride
質問者

お礼

回答有り難うございます. シンプルにわかりやすくて参考になりました.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

男:I must go now, my darling. 「じゃ行くよ(かわい子ちゃん)」 女:Will you write? 「手紙(メールかも)くれるよね」 男:If I can.「できたらね」 女:I mean, I never met anyone who's gone to Borneo.「あの、ボルネオに行く人って初めてなんだもの」 男:It is not a pleasure trip.「遊びに行くんじゃないんだ > 仕事で行くんだ」 女:Be careful, Franco.「フランコ、気をつけてね」 男:I cannot do the work I must and also be careful.「やらなきゃいけない仕事もして、気をつけるなんて両方は出来ないよ」 女:Then be lucky.「じゃ、運がいいといいね」 男:That's better.「それが(気をつけるより運にまかせる方が)いい > そうだね」     作曲ではなく手紙かメールの事をこういいます。     と言う会話からボルネオ(今はブルネイ共和国かなにかでインドネシアの隣)へ行く男を見送る場面のようですね。

over_pride
質問者

お礼

回答有り難うございます. 男が音楽家な場面があったのでwriteは作曲のことと思い込んでました. 納得です.

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A