- ベストアンサー
距離の出し方
二点の場所AとBとその二つの緯度経度がわかっているとしたら、どのようにその二点の距離を出せばよいのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地球を楕円球として扱うのであれば Hubenyの距離という公式があるようです 地球を完全球体として扱うのであれば 球面三角法 にて求められるようです。 それぞれ、YahooやGoogleなどで検索してみてください 詳しい公式がでてくると思います。
その他の回答 (4)
- wolv
- ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.5
注意: 回答 No2,No3は、平面上での距離の場合のみに成り立つ考え方です。 平面とみなせるほど近い場合は、だいたいあってますが、もっと遠い場合はなりたちません。 たとえば、 点Aが緯度0度、経度0度、 点Bが緯度89.99度、経度90度、 の場合は、回答No2,No3でのXとYはだいたい地球の4分の1周分の長さになり、距離はその√2倍と計算されますが、実際は距離も地球の4分の1周分の長さになります。 回答No4にある方法を使ってください。
noname#25358
回答No.3
ちょっと修正(^_^; 緯度そのものを計算に使ってどないすんじゃい、ってツッコミが入りそうだったので(笑) #2の回答のXとYには、点Aと点Bから垂直、水平に線を引いて四角形を作り、その辺の長さをそれぞれX、Yとします。
noname#25358
回答No.2
ピタゴラスの定理を使います。 具体的には、緯度の2乗と経度の2乗を足したものの平方根を求めると、それが2点間の距離になります。 コンピュータで計算するときは、 SQRT(X^2+Y^2) という式になります。
- tds2a
- ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1
子午線上の緯度、1分が1マイル、1852mということになっているそうです。 南極点と北極点を通過する地球の一周は21600マイルということなります。