• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事で悩んでいます)

仕事で悩んでいる私の課題とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事で悩んでいる私の課題は、打ち合わせでの同僚の男性社員との意見の衝突です。
  • 彼は反論が激しく、大声で早口で話し、私が意見を言っている最中でも平気で被せてきます。
  • 私は彼の勢いに屈服せず、プロジェクトを良い方向に向けるために意見を言いたいのですが、彼に対するイライラが邪魔をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

同僚を説得する だけに言及します。 言い負かす でもなく、ギャフン でもなく とにかく口を挟まず聞きましょう。 それは違う と思ってても黙りましょう。 同僚が100度で沸騰していたら、30度ぐらいに下がるまで待ちましょう。 その温度が下がるきっかけは多分、あなたが黙る事です。 同僚も同じ事を考えているでしょう。隙あらばあなたを凹ませようと。 >発言が終わったころには精度が上がっている状態 同僚はクソ馬鹿ではないと推察します。 馬鹿は自分の意見がどんなにおかしくても気付きません。 同僚のような事はしないでしょう。 >プロジェクトを良い方向に持っていきたい ならば、その打ち合わせの場でなくても、後で分かってもらえるなら良いはずです。 同僚の意見を吟味した上で、おかしい点を36度ぐらいのぬるま湯な温度で ゆっくり言い聞かせるのは可能なはず。 他人がいたら格好つけたいだろうから反発するだろうけど(多分あなたも同じく) 誰もいなければ聞いてくれるのでは? 同僚は口が達者で押しが強い人なのでしょう。 そんな人に口で勝つのは無理かも知れないが あなたが正しいのなら、理論でゆっくり勝つのは可能では? メンバーが同僚の台詞に右倣えするような人なら あなたが影で同僚を自分に右倣えさせてみては? 皆で打ち合わせする前に2人で打ち合わせするのは可能ですか? 私は口が重いので、声が大きく発言力がある、話せば分かってくれる人に影で言ってます。 それこそ時間がある時にゆっくりと。 筋を通せば分かってくれる人は実践してくれるので、それで満足しています。 間違いを訂正出来る知性がある同僚は、あなたの良いスピーカーになると思うのです。 スピーカーとして使用せずただ言い負かしたいのなら、 豊かな語彙と大声が必要になり これは今真っ向勝負で勝てていないあなたには実践し辛いのではないかと。

esdrwa11
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 返信が遅くなって申し訳ありません。 >他人がいたら格好つけたいだろうから反発するだろうけど(多分あなたも同じく) >誰もいなければ聞いてくれるのでは? ご指摘の通り、2人きりだと相手も穏やかに接してきます。 >スピーカーとして使用せずただ言い負かしたいのなら、 >豊かな語彙と大声が必要になり >これは今真っ向勝負で勝てていないあなたには実践し辛いのではないかと。 相手を利用してやろうという割り切りが必要なんですね。。

その他の回答 (4)

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (214/810)
回答No.4

 プロジェクトのリーダーもしくはマネージャに相談しましょう。  この質問内容の通りで良いと思います。この通りでは出せないならば、打合せの状況をどのように感じているかを伺えば、そこから何か見いだせるやもしれません。 >私自身、彼に反論しようとする時に、自分の意見がプロジェクトを良い方向に持っていきたいという純粋な思いからの反論(こっちでありたい)なのか、彼をギャフンと言わせたいがための反論なのかを頭の中でしばし吟味してしまうため、発言の瞬発力を無くしてしまっています。  反論しようとするから吟味するのです。素直に質問すれば良いのですよ。質問まではいかなくとも、何か変だなと思ったら、同僚の言葉を繰り返して確認すれば良いのです。 >私は、自分のプライドから、他のメンバーのように黙りたくない…という変な意地を持ってしまい  これでは同僚の男性社員も同じなのではありませんか?素直にプロジェクトをより良い方へ進めましょう。  同僚が良い意見を言ったら褒めてあげましょう。  笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

esdrwa11
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 (返信が遅くなって申し訳ありません) 私自身の器が小さいために、相手を誉めることは難しいです。

回答No.3

プロジェクトというのは、ある目的を達成するためのチームと 考えていいでしょうか。 目的を達成するためのには方法と資金、期限を議論します。 このうち資金と期限は安くて速い方がいいことになります。 問題になっているのは、方法とか戦術といったことでしょうか。 もちろん、方法の中にも資金や期限の課題も含まれてきます ので、方法・戦術に絞った方が考えやすいですね。 例えば家を建てる時には、どんな家族を想定するかが最大の 課題でしょうか。 年齢、世代、家族構成などから家に何を求めているのか、お客 (購入者)の意見を聞く必要があります。 このプロジェクトのお客が誰であるかが最大の課題になります。 ではお客の意見をどのように集めるか。 彼はお客の意見を集約していて、それに対抗できないのでしょ うか。それとも仮想の意見でしょうか。 逆に貴女はお客の意見をどのように集めていますか。 これ以上は、文面からは伺い知れないので回答のしようがあり ません。 彼に振り回されない、客観的なお客情報を持つことを勧めます。

esdrwa11
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 (ちなみに私は男です) お客がどうしたいかを、すっかり頭の隅に追いやっていました。 私もまだまだですね。。。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.2

私だったらその彼に勝つという意識と 理に適った思案を同時に保持しながら 挑みます。 でもその為にはそれ相当の知識、合理的な 手段でないと尻つぼみになっちゃうので 平素のネタ探しなど頑張らないとですね。 その彼と同じ方向の見解より その彼の発言しそうなものを推測して 違う方向からの目線を養う必要があるかもですね。

esdrwa11
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 彼に勝つ方法は、常時考えています。…というか、こうやって休みの日も、イライラムカムカしながら彼のことを考えてしまう自分が嫌です。 勝つことを意識してしまうと、プロジェクト成功のためなのか、私怨を晴らすためなのかの目的がわからなくなってしまい、これではいけないと思っています。 理性を保っていたいのです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

貴方の意見があるひとつの方向を向いているのなら 立ち位置や価値判断の方向を変えて こういう立場から考えればこういう方法、 こういう方法にはこのようなメリット、デメリットがあって こういう考え方であればこのような利益が想定されるといった 選択肢をいくつか提示して、 それを全体で評価していくという姿勢であれば いくら意見があっても方法論に対する意見であって 貴方個人に対する批判ではなくなるでしょう。 考え方や評価基準は会社にとって良い方向、こうあるべきということで 問題ないと思いますけど 会議の初期段階では様々な選択肢があってもいい話で その段階で他の意見を否定するのは 司会が会議をコントロールできていないということではないでしょうか。 考え方や意見には数値データや根拠が必要なわけで ただ勢いや声量で打ち負かされるということではないでしょう。 立ち位置をもっと高い位置において 問題の本質を理解し 多角的な考え方でいくつかの方法論を提示して 他には無いかというような進め方をして それらのメリット、デメリットを評価し 会議としての一致した見解を形成するということではないでしょうか。

esdrwa11
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 ご指摘の通り、司会役であるチームリーダーが管理能力ゼロであり、色々な意見を集めて検討して、ということが面倒がってせずに、その同僚に言われるがままになっています。 >立ち位置をもっと高い位置において >問題の本質を理解し >多角的な考え方でいくつかの方法論を提示して >他には無いかというような進め方をして >それらのメリット、デメリットを評価し 私としても上記のように進めてほしいのですが、その同僚が感情的になってしまっており、私の意見が通ると、とたんにムスッとして、隣の同僚とわざとらしく、全くの関係のないおしゃべりを大声で話し始めてしまう状態です。(さも、「俺、別に気にしてないもんね」というスタンスを表現するかのように。子供です) そして私もまだ精神的に未熟がゆえ、相手の感情に引きずられてイライラしてしまっています。

関連するQ&A