• ベストアンサー

私の仕事を巡って彼と意見が合わない

彼氏と結婚を前提に一緒に生活しております、27歳女です。 今の生活になる前、私は仕事が第一で、大きな組織で管理職をしており、恋愛は二の次でした。 彼の転勤を機に、仕事を辞め同居し、一年ほど無職で家事などをしておりました。 最近、再び前職と同じような仕事の場を正社員で与えて貰い、仕事自体好きなのと条件が以前よりも良いので、勤めようと思っています。 ですが彼氏は、再び仕事第一となり、 私に余裕が無くなり、今までのように仲良く出来なくなる、と 私が忙しいポストの正社員で働くことをよく思っていないようです。 確かに新しい職場は、帰宅は遅くなるでしょうし、 自分の性格上、お恥ずかしい事ですが、今までよりも些細な事でイライラしてしまう気がします。 (仕事に没頭してる時は一人静かにゆっくりしたいと思う事があります) 結婚を前提で付き合っておりますが、彼氏の収入だけでは まだ結婚準備をするにも厳しく、私も働く必要はあります。 ですが彼氏はアルバイトやパート、契約社員で充分だと考えているようです。 また、私のほうが彼氏より4歳年上で、学歴も上、 誘っていただいた仕事で働き出すと年収も私の方が上になってしまうのも、余り面白く無いようです。 それで、もし皆様のご意見を聞けたら、と思うのですが、 やはり男性の方は、優位に立ちたいものでしょうか。 (彼の理想は、自分がもっと仕事を頑張るので、家に居心地の良い空間を作って欲しい、出来れば働いて欲しくはない) 私自身は、仕事も好きですが、家事も家に居る事も苦痛ではありません。 ですが、どうせ仕事をするのであれば、良い収入や大きなプロジェクトを求めてしまいます。 私が欲張りなのでしょうか。 私が今と変わらず彼に接する事が出来れば良いとは思うのですが、未熟な為、まだ難しそうです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何が一番大事なのか、という部分では無いですか? 私も、第一線を突っ走るキャリアウーマンの一種です。私にも結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいます。でも、その彼と彼の転職を機にギクシャクしてしまいました。私も出張も多く、帰宅も遅い。そんな中イライラしてしまった上、一緒に住んでいる彼氏に対して、それをぶつけるようになってしまいました。そんな中、家事をあまり手伝ってくれない彼氏にイライラが募ってしまいました。 お互いに自分自身を見つめ直す為、今は別々に住みながら、付き合い続けています。 今までの私なら、あのまま彼と一緒に住んでいたら、自分の仕事を犠牲にして結婚しようとか、そんなことは思わなかったと思う。でも、今の私なら、どれ程彼氏のことが大切で、自分の人生にとって代わりのいない人なのだということが判ったから。私は今の彼氏と私の幸せの為、喜んで仕事を辞められます。 だって、会社にとって、仕事に対して、私の代わりは残念ながら他にもいるでしょ。 でも、私にとっての彼氏、そして彼氏の為の私には、代わりはいないから。 もう一度、自分にとって、あなたの彼がどういう存在なのか、そして自分自身の気持ちがどこまであるのか、それを冷静に見つめ直してみては如何ですか?自分を見つめ直すって、とても大変で難しいこと。でも、大きな仕事を任されたり、仕事で評価されるってことは、私達頭の良い証拠よ。きっと答えが見つかるわ。

_ageha_
質問者

お礼

親身になってくださった回答に思わず涙が出ました。 ありがとうございます。 そうですね、今の彼も大体のお膳立てをしないと家事は一切自発的にはやってくれないので、 どうしてもそこにストレスを感じてしまいそうで不安でした。 お話を聞いて、別々に住む選択も有効なのだな、と安心しました。 まだ始まっていない生活ではありますが、「もしお互いが余りにぶつかるなら、別々に住むのも良いかも」と提案したところ、 「お互い忙しいのに、余計会えなくなったら更に上手くいかなくなるよ」と反対されたもので…。 そして、お互い忙しく働いていても、彼と友好な関係を続けていらっしゃる方が居ることを、改めて知ることが出来、安心しました。 実際に生活してみてもし行き詰ったら、bluerose78さまの様に生活そのものを見つめ直すこともしてみたいと思います。 彼の代わりはいないという言葉はとても身に染みました。 自分の大切なものは何かを、答えが見つかり何かを捨てたとしても、後悔が無い様じっくり考えてみたいと思います。

その他の回答 (9)

  • fredy003
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.10

質問者さんと同じ年齢の女で、既婚・共働きです。 仕事が大変だとイライラもするし、残業で帰りも遅くなりますよね。 未熟というより仕方がないことだと思います。 なかなかそんな、人間出来てないですよ。 それって男性でも女性でも同じだと思います。 「男性は女性より優位に立ちたいものか」という質問ですが 皆が皆そうだ、とは思いません。 でも、そう思う男性は少なからずいる、と経験則的に思います。 というのも私の結婚生活なんですが、 私は結婚とが決まったのと同時期に公務員試験に受かり、 結婚とほぼ同時にフルタイムで働き始めました。 (それまではアルバイトや嘱託員をやっていました) しかし、結婚1年後夫が転勤することになってしました。 私は地方公務員のため、仕事を辞めない限りついていくことは出来ません。 夫と話し合った結果、夫が転職しました。 私は地方公務員を続け、夫と一緒に暮らしています。 お互いの年収は 私の仕事が特殊で手当てが多いこと、夫が転職したばかりであることから 私の方が多いです。夫の方が年上ですが。 私の方が仕事場が遠く、残業も多くて帰ることが遅くなるため 夫がよく食事を作って待ってくれています。 夫は料理を作るのが好きなわけでもなく(むしろ私のほうが好き)、 結婚前もあまり料理をしてなかったので 最初はあまり上手ではありませんでしたが、今ではかなり上達しています。 だから、夫のことを考えれば、皆が皆そうだ、とは思いません。 でも私たち夫婦の話を回りの男性にしたところ 「ひどい」「旦那さんが可哀想」「尻に引いている」 「旦那さんはいつか不満を爆発させる」 と言われました。 (「いい旦那さんだね」と言ってくれる人もいました) 私が仕事をやめず、夫に転職してもらったのは ・今後不慮の事故・不測の事態が起こる可能性を考えれば夫婦共働きであったほうがリスクが低い。 ・また夫婦とも正規の職についていた方が、福利厚生・年収の面から見てリスクが低い。 ・結婚後の女性の職場として公務員は福利厚生の面や待遇の面から見て恵まれていると思われる。 ・私の能力・年齢から考えて、公務員を辞めた後再び公務員試験に受かるのは難しい。 ・私と夫の経歴から考えると夫の方が転職しやすい と思ったからです。 それを夫に伝え、夫も納得し了承してくれました。 上記のようなことをさらに回りの男性に説明すると一応納得はしてくれるのですが、 「う~ん、でもねえ…」と続ける人が多かったです。 だから、そう思う男性は少なからずいる、と経験則的に思います。 やはり、彼氏さんとよく話し合うしかないですよね。 でも4歳年下ってことは彼氏さん23歳ですよね? 23歳では年収低いのも当然ですし、彼氏さんの収入だけで結婚費用を準備するのも厳しいですよね。 それに質問者さんが正規の職につけば4歳年上ですから年収が上になるのも 当然と言えば当然、むしろ年上の方と付き合うなら付き合う前から予想できたことですよね。 正規の職に就ける(しかも福利厚生が恵まれているお仕事なんですよね?) チャンスがあるならむしろ応援してくれてもいいと思うのですが…。 前に仕事で体調を崩されたことを心配はしてくれてもいるのでしょうが…。 上記に書いたような、共働きの利点、について彼氏さんに語ってみては如何でしょうか。 更にいうならば ・一生リストラされない、自分の収入のみで家族をまかなえる、という確信・具体的な理由がある。 ・自分の金で養ってやっている、などという態度は絶対にとらない、言わない。むしろ自分が望んだことだから当然のことだ、と思える。 ・病気や事故に合わないよう存分に気をつける。 ・自分が原因で離婚になるようなことは絶対しない。 という覚悟がある・約束できるか聞いてみては…。 私が上記↑のようなことを考える女だからでしょうか、 私の夫は「共働きの方が気が楽でいい。助かる」と言っています(笑)

_ageha_
質問者

お礼

ご経験に基づいたご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなってしまって申し訳ございません。 やはりまず話し合って理解を得なくてはなりませんね。 彼はやはり、私の体のことが一番心配な様ですが、 体調を崩したら迷わず辞める、ということでなんとか了承を得ました。 彼も将来的には転職を考えている様です。 その時は自分でお金を貯めて苦労させずにやっていきたい!と理想はある様ですが、(確かに、同世代の子よりは稼いでおり、貯金も計画的にしている様ですが) 私が働いていたほうが色々と動きやすい事も理解していました。 アドバイスいただいた内容を参考に相談したら今では「程ほどに頑張れ」と言ってくれる様になりました。 また簡単な料理くらい作ると言ってくれました。 まだ仕事が始まってからどうなるか解りませんが、二人で協力して頑張りたいと思います。 それと、私もfredy003様の旦那様は良い旦那様だと思います。 私も彼といい関係を作っていきたいです。

  • noda1192
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.9

女性は恋も仕事もがんばる!!というのが理想ですけど、現実はうまくいかないものですよね。二兎追うものは一兎も得ず、です。 あなたの彼氏さんはごくごく普通の考えを持った日本男児だと思います。男としてのプライドもあるのでしょうし。 世の中にはあなたのような女性の稼ぎでヒモ同然の暮らしをしている人もいます。ですが、それはそれで成り立っているんです。 あなたが今の姿勢を崩したくないのであれば、あなたと同じ立場・同じ価値観の男性でなくては成り立たないと思います。 贅沢言わなければ男性の収入でそこそこやっていけるわけですから。 結婚して子供は作りたいかどうか、話し合ったことはあるのでしょうか。

_ageha_
質問者

お礼

そうですね、恋も仕事も、両方上手く行けばいいのですけど…。 他の男性は、どうしても考えられないので 私自身も妥協と努力が必要なのだと思いました。ありがとうございます。 結婚してからの事は何となくですが話し合っています。 結婚は、来年の秋以降(彼の希望です) 子供も、すぐには考えていない様です。 (どちらも、彼には目標の預金額がある様です) 私自身も、35までに一人産めたら…と考えています。

  • yuhachi
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.8

わたしは、それこそ、パートやアルバイトばかりを続けていたので あなたとは、少し立場が違うのかもしれませんが、 考え方がとても似ているように思いましたのでご参考までに。。。 わたしの夫も、もとから奥さんには家にいてもらいたいと いつも言っている人でした。 わたしは、子どもが小さいうちは、家にいたほうがいいだろうとは 思っていましたが、子どもができる前、子どもが成長した後は とにかくなにか仕事をしていたいと思っていました。 妊娠する前、仕事をしていると、家事に影響が出てしまうことは やはりありました。 それでも、「男が台所なんかに立てるか」ということで夫は 手伝ってくれないですし、手伝ってというと、 仕事をやめればいい。俺の収入でやれないことはない。 といわれました。 なので、「対等」にはなってくれないのだな。 といつも感じていました。 「なんでも対等と思うな」といわれたこともあります。 ですが、根気よく、自分が仕事をしたいという気持ちを 伝え続けました。 ●最近は、専業主婦がとても少なく、家にいると本当に交流がない。 ●最近はリストラとか倒産とか、何が起こるかわからない。  私が仕事をしていたら、あなたの身に何が起こっても、安心だ。 というあたりを強調して、話をしました。 夫もわたしが言い出したら聞かないことは長い付き合いの中で わかっていたようなので、あきらめて許してくれました。 が、やはり、夫の仕事をメインに考えるようにはしています。 パートではありましたが、リーダー的な役割を与えてもらって やりがいのある仕事をしていましたが、 主人の転勤のために、やめてしまいました。 また、子どもが保育園に行くようになってまたもめつつも仕事を 始めたのですが、やりがいを感じ始めた3年目の春、 予期せぬ3人目の妊娠で、仕事をやめることに。 本当に、男の人はひとつの仕事を続け、どんどん出世していく中 いつも振り出しに戻ってしまう・・・という女としての人生に嫌気が さしてしまった時期もありました。 夫が転勤になっても、妊娠しても、続けられる仕事・・・として 在宅での勤務をはじめましたが、わたしがあまりに多忙で、 家事もおろそかになり、家族が寝静まってからも仕事をする日々に 夫の怒りも頂点に達し、仕事をめぐって、約1年ぐらい、毎日毎日 喧嘩ばかりの日々が続きました。 ある時期から子どもが精神的に参っているような様子が見え始め、 やはり、わたしが仕事をやめるということになりました。 ただ、夫のほうも、その段階では、私が仕事をすることに異論を 唱えることはなくなりました。 結局は、週3日のパートです。 お互いにいろいろ話し合い、実際に、フルタイムでの勤務も やらせてもらった上で、 その時その時で、働き方を変えてきた。という感じです。 とはいえ、どの仕事もやりがいを感じることができる内容でした。 ある意味、妻という立場であるために、いろんな働き方を選べることに ありがたくも感じるようになりました。 夫は、家族のために、つらくても同じ仕事を何年も続けています。 わたしだけいろんな体験をして申し訳ないなぁと思うこともあります。 我が家はこんな感じで落ち着きましたが、わたしの友人は、 奥さんがフルタイム。それも夜勤などもあり、フルタイムです。 ご主人が早く帰宅することが多かったので、いつの間にか 食事の準備は、ご主人がするようになったようです。 収入的には五分五分だったようですが。 が、最近、ご主人が突然仕事をやめてしまって、独立すると言い出し、 困っていました。 奥さんが安定した収入があると、男の人は冒険ができるんですよね。 そういう利点があることを匂わせてもよいかもしれません♪ とはいえ、そうなると、あなたが大黒柱になってしまって、 それまたしんどいですけれどね。 若いときは、「今しかない」ということで、あせってしまって、 強欲に何でも手に入れたくなりがちでした。 30代後半から、仕事を始めて成功した女性の話などよく 耳にするようになり、 まだわたしには時間がたっぷりあるんだ!と先のことを見られるように なりました。 先日は、40代半ばの方が、自分の作ったパンを販売するようになった。 という話をテレビで見て、まだまだ、わたしにもチャンスがあるんだ。 今のうちに、自分のやりたいことに向かって勉強をしようと 思っているところです。 とにかく、ライフスタイルは、どんどん変化します。 その時その時で最善の方法をお二人で相談して決めていくのがいいのです。 わたしは「我慢」をして後悔し、いつまでも 「あの時ああいわれたから。」と恨み言を言いながら年を取りたくなかった。 なので、「やって無理ならやめるから。まずはやらせて。」という スタイルで、ずっとやってきました。 やれることは続けるし、無理なことはあきらめる。 でも、あたって砕けたので、満足。夫に恨み言を言うどころか、 させてくれてありがとうという気持ちです。 後悔のないように。とにかく、結婚すれば二人の人生です。 子どものことなど、何でも話し合って決めていかなくてはなりません。 まずは、その第一歩ですよ。

_ageha_
質問者

お礼

ご家庭と、働くことを両立されていて、素敵だと思いました。 どの仕事もやりがいを感じれる、ということは心に留めておきたいと思います。 また、今しかない、という年齢は40になっても当てはまらないのですね。 以前のように働くのには今がラストチャンスかもしれないと焦っている部分があったので、洗われた感じです。 二人で家庭を持ち、一緒に生きていくために、 その時その時でお互いが決めていくという大切さがよく解りました。 あたって砕けることも大切ですね。 私も後悔だけはしたくありません。 後悔の無い様に、今後ずっと一緒に生きていける様に、この第一歩を乗り越えたいと思います。 いつかyuhachi様のように、今の彼と芯のある家庭を作れたらと思います。

noname#144019
noname#144019
回答No.7

27歳でも正社員として雇ってもらえるのはうらやましいです。 実力があるからこそですね。かっこいいと思います。 男性が優位に立ちたいかどうかは、 その人の性格にもよると思います。 でも、どんな男の人でも女性に引き立ててもらったら、 悪い気はしないでしょう。きっと。 年収が多いに越したことは無いと思いますが、 相談者さんカップルの場合は、 よっぽど気を付けて(使って?)頑張らないと、 うまくいかないように感じます。 働くことはいい事だと思うので、 まず働きに出てみて、 どうしてもうまくいかなくなってしまうようだったら、 辞めるなり転職なり、いくらでも選択肢はあると思いますよ。 お互い思いやりを忘れないで、頑張って欲しいです^^ (ちょっと関係ない事ですが、年上の男性の方が合いそうな方だなと思いました。)

_ageha_
質問者

お礼

お優しいお言葉、ありがとうございます。 そうですね。相手を思いやる気持ちだけは忘れない様に… やってみて、ダメだったら思い切って環境を変えるのも大事ですね。 始まる前から悩んでいるのは不毛ですよね。 出来るかどうか、自分に自信が無いのがダメなのですが。 年上の男性…は、自分もそう思います。笑。 今まではずっと年上の男性とばかり付き合ってきました。 それも彼の不安材料なのかもしれません。 (次の職場は私のみ女性で他は年上の男性ばかりなので…) ただ、今の彼と離れたくないと思ったので前の職場を辞めて一緒に出てまいりました。 その気持ちと思いやりを忘れず、頑張りますね。 ありがとうございました。

回答No.6

 まぁ、仕事をとるか、結婚を取るかって道なのだと、、、、、。  収入が高くて、ポストもそれなりの女性って、態度も横柄になりがちですからね。家事もおろそかになるのは当然ですし。そういう事を彼は危惧しているのだと思いますが、質問者様は結局優位にたちたいの?と捉えているようですし。  まぁ、その彼の器ではあなたとうまくいかないのでは?  仕事をバリバリしていても、それを支えてあげれる男性では無いようですからね。  彼は彼で仕事をしないで家で居心地の良い空間を作り、外に遊びにいけて何の心配も無いほど稼いではこれないのだから、お互い様のような気もします。  二人でいる必要が無いなら、妥協は必要ないが、それでも、二人で生きて行きたいと思うのであれば、お互いが多少の妥協を必要としている時期なのではないのでしょうか?

_ageha_
質問者

お礼

>>まぁ、その彼の器ではあなたとうまくいかないのでは? 厳しいお言葉です… そう見えてしまう事を真摯に受け止めたいと思います。 そうですね、彼自身多忙な仕事なので、自分のことで精一杯なのかも、とは思います。 私の我侭を思うように聞けないのも、歯がゆく感じているようです。 ただ、彼とは一緒に生きて行きたいので お互いの妥協点を見つけたいと思います。

noname#26445
noname#26445
回答No.5

>やはり男性の方は、優位に立ちたいものでしょうか。 優位に立つとか給与の面はどうでもいいですが >仕事第一となり、余裕が無くなり、忙しいポスト はネックでしょうね 働き出して2~3年は余裕が無い状態だと子供を持つのはそれ以降で 2~3人欲しいとなると 正社員と出産育児はタイムスケジュール的に無理な感じ(旦那の給料だけじゃもともと無理?) 女性は出産でトラブルをかかえたりもするし、子供をもてば女性は家庭第一にならざるおえないでしょう

_ageha_
質問者

お礼

そうですね…。 出産を考えた際には勿論生活を見直さなくてはならないとは思います。 (出産・育児の福利厚生がしっかりと実践されている会社ではありますが) ただ、結婚自体が来年の秋以降を予定しており、 子供も焦って作ろうとは思っていなかったので… (少子化に拍車をかけますが、1人でも充分だと考えています) 私と彼の母がお互い、子供独立後改めて働きに出たものでしたので、 子供を授かった際は、母たちの様に子の成長に負担をかけない様にすることに気をつけたいと思います。

  • ir3300
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.4

不愉快に聞こえたら申し訳ありません。 あなたは何のために結婚するのですか? あなたの彼は決して、あなたより優位に立ちたいということではないと 思いますよ?あなたのお話を聞いていると、学歴まで含め、どうも、 仕事の能力など、彼よりも自分のほうが有能であると考えている様が みてとれます。優位に立ちたいとか、人に自分の能力を認めてもらいたいと考えているのは、彼ではなくあなたのほうだと思えます。 嫌味ではないのですが、尖った口調に聞こえたら申し訳ありません。 あなたのような自己顕示欲が強い女性は、あなたより、能力面、 収入面、学歴など、あなたより圧倒的なアドバンテージを持っている 男性じゃないとうまくいかないような気がします。 子供が生まれた際、父母の学歴や育った環境にあまりに差がある場合など 教育に関する意見の相違から言い争いが絶えなくなる可能性も十分考慮できることですね。 彼の幸せの指標は、あなたといることや、あなたとの生活、 一緒に家庭を築いていくことなのでしょう。 あなたの質問、『男性は優位にたちたいものですか?』に対しては 『そんなことないです』というのが回答です。 そして、彼もそういう意図であなたに働いてほしくないと言っているのではないと思いますよ。 彼はあなたが働く意味を、収入が少ないうちの家計の足しに、 あなたは、生きがいも含めて、と思ってるところに差があるようです。 彼は家庭を生きがいにしてもらいたいのではないでしょうか。 また、意見というのは時とともに変わるものなので 子育てが一段落してから、あなたが生きがいを家庭や子育てから 仕事にシフトするという考え方もあります。 つたない回答になってしまいました。 不愉快に思えたら申し訳ありません。 彼が優位にたちたいわけではなさそうだと思うことを伝えたかった だけです。

_ageha_
質問者

お礼

私が奢っている様に聞こえたのであれば、申し訳ありません。 確かに社会の中に認めてもらいたいという気持ちはあります。 ただ、決して彼のことを見下しているわけではありません。 彼のことはとても尊敬しております。 確かに最終学歴には差がありますが、彼は専門の知識を学び、私自身が到底及ばない知識を持っています。 お互いの両親も似た様な職種で、環境には差は無いと思っています。 彼は私より頭が良く、話していて勉強になることが多々あります。 簡単な事でも彼に教えて貰う事は、とても楽しいです。 これは流石にしたたかとは思いますが、わざと知らないフリをしてしまっても構わない位です。 そこだけは、質問の趣旨とは関係ありませんが、補足いたします。 彼に対するのろけに聞こえてしまいましたら、申し訳ございません。 収入についてですが、彼はまだ若く勤めて年数が浅いですので、私は今後変わると思っておりますが、 彼には今後何年か先を考えるより、働き出してからの環境の変化が怖い様です。 優位に立ちたいと思っている男性ばかりじゃないと言う事を聞けて安心いたしました。 家庭を持ってからの環境の変化は、勿論視野に入れたいと思っています。 ただ、まだ現状では子供を作る予定は無く、結婚も来年の秋以降と考えているので…。

noname#26506
noname#26506
回答No.2

(1)彼が稼げるようになるまで薄給でも耐える (2)やりがいのある仕事を取り、彼とはきっぱり別れる。 (3)パートや契約社員など、時間の自由が利く仕事を選ぶ まず選択肢はこのいずれかしかありません。 また人には許容量と言うものがあり、あなたには2つ以上を選択することは難しいと思われます。 いずれを選択した場合でも"自分で決めたこと"と居直り、他者に責任を求めないことが精神衛生上この上ないことと思われます。

_ageha_
質問者

お礼

いずれかしかないと思われますか…。 参考にさせていただきます。 どれかに決めても、後悔と他者に責任を求めることだけはしない様にいたします。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

確かに妻が自分より稼いでくる事を、 快く思わない男も少なくはないと思います。 もちろんそう考えない男も居るわけですが、 もうパートナーさんは固定されてしまっているわけですから、 どちらかが折れるか納得するまで じっくり話し合うのがよろしいかと思われます。 >どうせ仕事をするのであれば、良い収入や大きなプロジェクトを求めてしまいます。 こういう気持ちも素直に話してみては、と思いますが。

_ageha_
質問者

お礼

ありがとうございます。 話し合いは、何度かしているのですが、どうしても結論が出せないでいます。 彼も、私の働きたい意志は尊重したいとは言ってくれますが、 今の状況が捨てがたい様です。 以前私が仕事で体調を崩してしまったのも理由の様です。 今のパートナーを変えたいとは思わないので、もっとじっくり話し合ってみます。

関連するQ&A