• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学・確率・くじ引き)

数学・確率・くじ引きの解説と疑問解消

このQ&Aのポイント
  • 質問文章は数学・確率・くじ引きに関連する問題集の一部であり、問題の解説が提供されています。
  • 問題の解答として、3つの回答が提示されています。
  • 質問者は、3つ目の回答について疑問を持っており、具体的な解説を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

<k回目までの順列が(●赤球、○白球) <○○●.................○●○ のようになる確率を求めればよい。 <上の順列は、まずは2個の●の場所を決めてから並べると考えると C(k,2)通り.その各々に対して●2個の並べ方が2!通り.残り(n-2)個の○を残りの場所(k-2)個に並べてP(n-2,k-2)通り.よって積の法則より, < C(к,2)*2!*P(n-2,к-2)通りある <「k個の球の組み合わせを決めてから、k個を並べると考えるとC(n-2,k-2)*k! 通り」 これは,k個のうち○k-2個,●2個で,●2個は必ず並べるから,○n-2個のうちk-2個を選べばよく,それがC(n-2,k-2)通り.こうして並べるk個(●2個と○k-2)が揃い,これの並べ方はk!通り.よって積の法則よりC(n-2,k-2)k!となるわけです.

emaema6249
質問者

お礼

回答有り難うございます! 丁寧で詳しく解説して下さったので すぐに「あ!なるほど!」と頷くことが出来ました!

関連するQ&A