• ベストアンサー

数字Bの問題です。

点Oを中心とする半径 1の円をCとする。三角形PQRは、すべての頂点がC上にあり、辺QR上に点Oはない。また、線分QRを(1+a):a (a>0)に外分する点をSとする。 OPベクトル = pベクトル OQベクトル= qベクトル ORベクトル= rベクトル とすると、 OSベクトル= -a・pqベクトル +(1+a)rベクトル である。 |qベクトル -pベクトル|^2 = 2-2pqベクトル であるから、 pqベクトル= □ prベクトル -□である。 この時、点Pにおける円Cの接線が点Sを通るとすると、 (1-□a)(prベクトル- □)=0 であるから、 a=□ である。 どちらかだけでも構いませんので、宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

問題文の「OSベクトル= -a・pqベクトル +(1+a)rベクトル である。」は間違いで、 正しくは「OSベクトル= -a・qベクトル +(1+a)rベクトル である。」でしょう。 又、「|qベクトル -pベクトル|^2 = 2-2pqベクトル であるから、」は間違いで 正しくは「|qベクトル -pベクトル|^2 = 2-2pベクトル・qベクトルであるから、」でしょう。 というように、問題文に問題があるようです。 問題文を正確に書いて、再質問した方がいいでしょう。

その他の回答 (2)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

とりあえず、迷推理。 >|qベクトル -pベクトル|^2 = 2-2pq どうやら、二つの半径ベクトルの内積 (p・q) を二点間の二乗距離 ||p-q|| に翻訳するための「余弦公式」らしい。  (p・q) = 1 - ||p-q||/2 途中の状況不明につき、前稿の結論に放りこんでみよう。  a = {1 - (r・p)}/{(r・p)-(q・p)}   = ||p-r||/(||p-r|| - ||p-q||) だから、何?   

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

参考 URL と同一問題?   ↓ >OSベクトル= -a・pqベクトル +(1+a)rベクトル である。 >|qベクトル -pベクトル|^2 = 2-2pqベクトル であるから、 >pqベクトル= □ prベクトル -□である。 >この時、点Pにおける円Cの接線が点Sを通るとすると、(1-□a)(prベクトル- □)=0 であるから、a=□ である。   ↓ 前回同様、解読不能。 ストレートに解けるのに、何やら体裁を整えたいらしい。 それにしては、理屈のつながらぬ記述。 [例] 自乗ノルムを「ベクトル」などといわれると、とたんに急ブレーキをふんでしまう。          

参考URL:
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7673303.html

関連するQ&A