- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
覚えていても応用できないと。 この手の問題は、どこに変数を持ってくるかで解き方の容易さが 変わってきます。t:(1-t)と置くのはある意味定番ですけど、それ 以外にも置き方は無いわけじゃないですし、別の解法も無いわけ じゃない(大概の図形問題は複数の解法がある)です。 数学は、実は理詰めの世界では無く、感性の世界での学問です。 とっかかり以降は理詰めなんですが、「どうやって解くか」は感性 が全て・・・という面があります。その意味では「理屈抜きに覚える」 のも手ですが、「理屈抜き」の意味は微妙に質問者さんの考えて いるコトと違う様な気がします。
お礼
ご回答ありがとうございました。