- 締切済み
残業代請求について
度々御相談失礼致します。 先月まで都内の飲食店で2年働いてましたが、週6日・1日12時間勤務(基本1人でお店を運営してたので休憩時間は無しでした)をずっとさせられた為に辞めました、給料は月給制でしたが時給換算すると他系列店舗のアルバイト時給1000円にも満たない金額でした。 タイムカードのコピーや給与明細をほぼ全て保管してあるのでこれから会社に残業代金を請求しようと思ってます、(有給休暇は辞める1ヶ月前に21日分全て申請した処認めて貰えました) 請求の大体の流れや方法などは調べたので、先ずは内容証明を送ろうかと思ってます。 内容証明だけでは払ってくれないでしょうから、その後労働基準監督署に行き、斡旋をして貰いそれでもダメなら労働審判を考えてます。 ここで問題なのが情けない話私もいい加減で、消費者金融からの借金の理由で住民票を長年移してませんでした(夜逃げ状態)、勿論住民税+健康保険滞納です。 免許証は今住んでるの住所にしてありますが、このままでは将来が真っ暗なので、意を決して先週消費者金融の借金の方は司法書士の方に債務整理の方向で着手して貰いました。 借金の方が有る程度カタが着いたら、前の役所に行き、事情を説明して住民税等を分割でも収めて行きたいと考えてるのですが、 この様な状態でも残業代は請求出来るのでしょうか、また無理な様でしたらどの様にすれば残業代を請求出来るのでしょうか。 大変自分勝手な相談だとは思ってます、しかしこの2年間身体を壊すんじゃないかと思う位働いたのでこのままでは悔しいです。 今までのだらしない自分に決着をつけて、新しく前向きな人生を送れる様に頑張りたいと考えてます、御教授宜しくお願い致します
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxkirai
- ベストアンサー率53% (7/13)
まず、覚えて頂きたいのは、残業代請求の消滅時効は、2年です。 つまり、2年たった残業代は請求できません。 2年働いていらっしゃったのであれば、これから請求できなくなる残業代が出てくるので、 一刻も早く、請求をしなければなりません。 この件に関しては、代理人は立てますか? つまり、弁護士さんを代理人にするか、ということですが、 個人での労働審判申し立ては、かなり厳しい案件ではないでしょうか。 つまり、申し立て時に残業代の正確な計算をしなければならない上に、 他の方もおっしゃられるように、あなたが「名ばかり店長」だったことの立証は、専門的な知識がないと難しいからです。 弁護士を立てての対応をお勧めします。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
>基本1人でお店を運営してたので ここが争点になります。 一定の裁量をもたされている場合は管理監督者として時間管理されない、つまり時間外の割増賃金対象にはなりません。 マクドナルドの店長が裁判起こし、1審では勝ちましたが2審でどうなったのかな? といって、店長という名前が付いたかどうかは関係なく、実態が総合的に判断されますので何とも言えません。勝てる可能性も大いにあるとは思いますが時間がかかる可能性もかなりあります。最低数年、延びれば10年以上決着が付かないかもしれません。もちろん、その間は何のお金ももらえません。むしろ、裁判費用で出て行く一方です。 あなたの借金などどうでもいいですが、どこまで頑張れるか微妙なところです。 どうみても管理職と言えないような状況なら、労基署も多少の話ぐらいはしてくれるでしょうけど、金額も大きいだろうし、相手側がすんなり認めるとも思えません。あっせんには強制力がありませんから、あまり期待できませんね。 ただ、22時以降の深夜割増に関しては管理職でも除外されません。 労働時間で争いがなければ、ここはすんなり認められるように思います。
それとこれとは関係ない話なので、堂々と請求してください。最終的に手元に残るかどうかは知りませんが。