- ベストアンサー
つるかめ算?教えてください。
10円と100円と500円があわせて合計10000円あり、なおかつ100枚あります。 10円は100円よりも枚数は多いです。 それぞれの枚数を教えてください。 算出方法も合わせて教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
10円の枚数をx、100円をy、500円をz とすると、 10x + 100y + 500z = 10000 … (1) また、 x + y + z = 100 … (2) x > y … (3) (1)(2)から、 9y = 900-49z となります。 y は自然数でなければならないので、右辺は因数9を持っていなければなりません。 49z は 7 × 7 × z なので、zは9の倍数ということになります。 そこで、zに9,18、27… を代入し、(3)の条件に合致する答えを見つけます。 z = 9 の時、 y = 51、 z = 40 ⇒ (3)の条件に合わない。 z =18 の時、 y = 2、 z = 80 ⇒ (3)の条件に合う。 z =27 の時、 y < 0 となるので、条件に合わない。 よって、10円 80枚、100円 2枚、500円 18枚 が答え。 いかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
鶴亀トンボ算というのは、よくありますが、 鶴と亀の頭数の差などが与えられている問題がほとんどで、 鶴>亀だけというのは、極端に難しいですね。 さて、算数で、どうやろう? 100枚全部が500円だったとすると、合計は50000円です。 実際は10000円ですから、あと40000円減らさなくてはいけません。 500円を10円や100円と交換することになりますが、 10円は100円より多いので、100円には10円をくっつけて、 (1) 500円2枚を100円1枚10円1枚と交換する (2) 500円1枚を10円1枚と交換する の操作の組合せで40000円減らせばよいことになります。 (1)の交換は合計を890円減らす (2)の交換は合計を490円減らすので、 890円が何組かと490円が何組かの合計が40000円になればいい。 十の位の数字9に注目すれば、交換回数の合計は10の倍数 でなければいけないことが判ります。 そうでないと、合計40000の十の位が0にならない。 百の位の数字8と4が偶数なので、繰り上がった9の倍数も偶数 でなければならず、交換回数の合計は20の倍数とも判る。 交換回数の合計が判れば、(2)を鶴(1)を亀とする鶴亀算 と解釈することができるので、それぞれ毎度の方法で解いて… 交換回数の合計が20回の場合、 途中で割り切れなくなってしまい、解なし。 交換回数の合計が40回の場合、 途中で小さい数から大きい数を引くことになり、解なし。 交換回数の合計が60回の場合、 途中で割り切れなくなってしまい、解なし。 交換回数の合計が80回の場合、(1)が2回(2)が78回 と答えが出て、100円が2枚10円が2+78枚と解かります。 全部500円だったとしても100枚しかないので、 交換回数をこれ以上増やすことはできません。 以上より、10円80枚100円2枚500円18枚が答え。 (無理矢理すぎるでしょうか? 冴えた小学生が登場しないかな…)
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。