• ベストアンサー

雇用保険の算出基準をネットで見たい

6月分のお給料が振り込まれたのですが 雇用保険対象額が218,000円で 雇用保険の金額が1,090円 だったのですが、どういう計算式で1,090円になってるのでしょうか? 1,090円÷218,000円=0.005なので、 雇用保険対象額に0.005(0.5%)かけた額を徴収してると思うのですが 標準報酬月額のようなものは、ネット上で見れますか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> 雇用保険対象額に0.005(0.5%)かけた額を徴収してると思うのですが ご賢察の通りです。 平成24年度の一般的な雇用保険料率(被保険者)は『5/1000』 > 標準報酬月額のようなものは、ネット上で見れますか? 昔は、雇用保険料の徴収額の計算に於いても表が存在し、保険料率からではなくその表を使って徴収するように指導されておりました。 しかし現時点では、他の肩のご回答にありますように「対象額×その年の保険料率」で計算いたします。 > どういう計算式で1,090円になってるのでしょうか? 雇用保険の計算対象となる物には次のような物があります。  ・本給とか基本給  ・時間外労働や休日労働などに対する割増賃金  ・各種手当(通勤手当、家族手当、住宅手当、地域手当など)  ・通勤費用  ・賞  与  ・経済的利益[社宅の賃料や給食の負担金が基準より安い場合] これらを支払う都度、雇用保険料の計算を行います。

i8i8u9oi3
質問者

お礼

0.005であってるようですね。 ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

雇用保険の保険料算定には「標準報酬月額」は用いません。 詳しくは以下のリンクをご参照ください。 『従業員負担の雇用保険料の計算方法は?』(2008年1月18日の記事) http://www.sr-kyuyo.com/koujyo/koyouhokenryo/hokenryo_keisan.html 『[PDF]平成 24 年度の雇用保険料率』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/hokenryoritsu.pdf 『社会保険料(等)計算ツール』 http://www.soumunomori.com/tool/

i8i8u9oi3
質問者

お礼

「標準報酬月額」は用いずに、業種によって異なるのですね。ありがとうございました。

回答No.1

http://www.kawagoe.or.jp/tools/koyo.htm 雇用保険は健康保険や厚生年金のような電算機がない時代の表ベース計算ではなく単純計算のところがほとんどだと思います。

i8i8u9oi3
質問者

お礼

どういう計算式になってるのかは見えませんが、出来ました!

関連するQ&A