- ベストアンサー
ラテン語で「旅する○○」を意味する言葉を教えて
ラテン語で、”旅する〇〇”の単語を調べているのですが itiner 〇〇 であってるでしょうか。 間違っていたら訂正をお願いします。 なるべく”旅する”の部分が前にくる形にしてください。 それと、カタカナでの読み方も教えて下さると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読みは常に v を [w] c を [k] jを [j] g を [g] に読んでおけば基本的にローマ字読みでかまいません。古典期の正則発音では母音の長短を区別しますがこれは必ずしも守られていません。 vita sexualis ヰタ・セクスアリス 正しくは ヰータ・セクスアーリス iter facit はイテル・ファキットのようになります。「旅をする」の普通の言い方は二語になってしまうため、稀な語のようですが itinerari というのもあり Itineratur Puer イティネラートゥル・プエル こちらの方が短くて済みます。なお、動詞は三人称単数形で示していあるため、主語が複数なら三人称複数形になります。 Itinerantur Puer et Puella イティネラントゥル・プエル・エト・プエッラ 少年と少女が旅をする(「と」は et)
その他の回答 (2)
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
「○○」のところによって使い分けた方がよさそうです。 viator は via「道」、vector は vehere「運ぶ」から派生したもので、歩いて旅するとか旅客というようなニュアンスが出ます。 もし何かのタイトルなら「旅する○○」は、travelling ○○ とか ○○ the traveller あるいは ○○ who travels といった日本語にこだわる形式ではなく「○○が旅する S+V」でもかまわないと思います。日本語で「○○が××する」の形式は締まりがないので「××する○○」と訳されることもあります。 Volat Avis 鳥が飛行する→(空を)往く鳥(volare 飛ぶ) Peregrinatur Avis 鳥が(国を越えて/国境などないかのように)旅をする(peregrinari 特に外国へ旅する) Vadit Rex 王が(歩いて)行く(vadere 歩いて行く) Iter Facit Puer 子どもが旅をする(iter facere 旅をする) volare, vadere のように移動方法が限定されるものは主語によって使い分けます。なお、すべて V + S の形式に倒置してありますが動詞に強調が行くだけで大きな違いはありません。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 すごく分かりやすく為になりました! イメージとしては歩いたり、馬を使った旅を思い描いていたので Iter Facit Puerが近いと思いました。 本当にありがとうございました。 最後になると思いますが、カタカナ読みも教えて頂いてよろしいでしょうか また答えていただけたら嬉しいです。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
itiner という語形はありません。これは iter「旅行」の語幹部分 itiner- です(語形変化する際の原形となるもので単独で存在しません) 「○○」という伏せ字を使われている以上、形容詞、分詞、関係代名詞を使うことはできず、「旅行者である○○」のように同格表現にせざるを得ません。形容詞や関係代名詞はかかる語によって形が変わるためです。 ○○ viator または ○○ vector (= ○○ the traveller) viator または vector を前に置くことも可能。 古典期の正則とされる発音では「ウィアートル/ウェクトル」。
お礼
回答ありがとうございます。 説明不足でごめんなさい。 〇〇の部分は決まってなかったのですが 仮にavisにしたら、avis viator で 旅人である鳥 でいいでしょうか。 あと、viator avis の順番で 旅人である鳥 の意味に変換できますか? それと、旅人と鳥 の場合は viator de avis でいいのでしょうか 説明不足でご迷惑かけたと思いますが、また答えていただけると嬉しいです。
お礼
これでやっと解決しました。 何度も色々教えてくださって本当にありがとうございました!