- ベストアンサー
台湾(チャイニーズタイペイ)を訪問する…言語は?
以前に台北を訪問したことがあります。片言の英語が通じました。今回地方都市も訪問することになりました。普通の市民の話す言葉を学習して行きたいのですが、何語が地方都市などでよく通じるか教えてください。 同行者にも、内緒のサプライズは、歌や舞踊など余興のできない私には最大・必須のアイテムです。 会話本を購入して特訓 (*^_^:*) したいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
台湾の地方都市で使われている言語は、台北で使われている言語と同じです(方言ぐらいの違いはあるでしょうが)。つまり台湾語。 「通じる言語」も台北と大差ないはずです。台湾語は中華人民共和国の標準語=いわゆる中国語(マンダリンとか北京語とかいわれる「普通話」)と非常に似ているので、これはよく通じます。また台湾も教育に力を入れているので、英語を多少なりとも理解する人間は台北以外でも、まんべんなくいると考えられます。ただし、どうしても田舎のほうが高齢者や年少者の比率が高く、そういう人達は英語教育と縁が薄いですから、そのぶんだけ英語が通じにくくなります。高齢者だと日本語を使ってくれたりすることもありますけど。 気になったのは「台湾(チャイニーズタイペイ)」という貴方の認識。 こんなこと言ってるとトラブルにならないですかね。 いまちょうどオリンピックの期間中で、その中継や報道では台湾を「チャイニーズタイペイ」と表現することになっているので、貴方は何の考えもなくそれに従ったんでしょうけど・・・。台湾は一般的に英語でも「タイワン」であり、一部で「リパブリック オブ チャイナ」(中華民国の英訳)と表現するぐらいです。「チャイニーズタイペイ」というのは、話せば長くなるし外国語というジャンルの話題にもふさわしくないので短く書きますが、中華人民共和国(中国)共産党の卑劣なゴリ押しで国際オリンピック委員会や、マスコミにこういう名称にさせている、主にスポーツの国際大会に限ったワケありの呼び方なんです。世論調査の結果などのデータがあるわけじゃないけど、私見では台湾人の多くは「チャイニーズタイペイ」なんて言われたらあまり愉快じゃないと思います。少なくとも私の知人(代々の台湾生まれ)は「自分はタイワンで生まれたタイワニーズ」だと明言し、私が「タイワン」と表現するのを好んでいます。
お礼
>気になったのは「台湾(チャイニーズタイペイ)」という貴方の認識。 こんなこと言ってるとトラブルにならないですかね。 大変ありがとうございます。 「タイワン」で良いのですね。このあたりのニュアンスは、実状を知る方のアドバイスが一番です!
補足
「どっこいしょ」「うんだ」等のように、呟くように出る言葉に会話の妙があると思うのです。 「イッザッ ソー」 等も少々。 「日本人が○○だってヨ! ハハハッ」という感じの受けが、楽しいのです。