• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職しようか悩んでいます)

退職の悩み|SEとしての理解度が遅れ、仕事に辛さを感じています。

このQ&Aのポイント
  • 新卒で入社した23歳女性SEが、仕事の内容について理解度が低く、質問しても上司からは調べるように言われる状況です。最近では仕事の辛さから体調不良を感じ、退職を考えています。親も理解してくれていますが、半年で仕事を辞めることに不安があります。社会人や転職経験者からのアドバイスを求めています。
  • 23歳女性SEが、入社した会社での仕事について理解度が低く、他の同期と比べて遅れを感じています。対応策としては、インターネットや本での勉強を行っていますが、なかなか理解できず、上司に質問しても調べるように言われる状況です。この状況が続く中で、仕事の辛さから体調不良を感じ、退職を考えるようになりました。親も理解してくれていますが、半年で仕事を辞めることに不安があります。
  • 新卒で入社した23歳女性SEが、仕事の内容について理解度が低く、質問しても上司からは調べるように言われる状況です。最近では仕事の辛さから体調不良を感じ、退職を考えていますが、半年で辞めることに不安があります。社会人や転職経験者からのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

辞めましょう。 半年も経たずに...という気持ちも分からなくは無いですが、 辞めましょう。 そこで無理して、結局精神的に参ってしまって、 その後、何年も(今も)働けずに苦しんでいる人を知っています。 次の仕事が頑張れる仕事ならそれで良いじゃないですか。 その仕事に出会う為の転職なのですから。 自分の人生なんて、自分でしか幸せに出来ませんよ。 周りの人や会社の人の気持ちを考えて我慢する人もいますが、 その結果、幸せになりますか? 幸せになる為に、もっと頑張って働くために転職するなら良いじゃないですか。 「転職して良かった」と思える仕事に就けると良いですね。

noname#174058
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転職、次の仕事の可能性を示して下さりありがとうございます。 「辞めましょう」の一言が涙が出るくらい嬉しかったです。 たぶん私は言ってほしかったのだと思います。 あなたの回答が読めて、本当によかったです。

その他の回答 (6)

noname#196688
noname#196688
回答No.7

社会人プログラマです。 SEとのことですが、やはり最初はプログラマを経験する必要があるため、多くの企業が設計や実装をさせるのでしょう。 >辞めたいと思いつつ、半年もたたずに仕事を辞めてしまうことが不安です。 私は今の段階での退職をオススメしません。今後、再就職する際にも何故短期間で辞めたのかを聞かれることになります。この不景気に1年未満の離職は避けた方が良いです。 人には向き不向きがあるため、1年目の最初に関わった仕事は合わなくても、2年目に別の仕事(作業)は自分に合うかもしれません。 ただし、ご両親の言うように体を壊す事だけは無いようにしてください。 同期と比べて遅れていると感じるのは分かりますが、同期と比べる必要はありません。 人と比べる事は無意味です。自分と他人は違います。それぞれ一長一短ありますから。 >ここ一月、仕事が辛くて仕方ありません。 >パソコンに向かうのも苦痛になってきました。 人間、苦手な事や分からない事をする場合は苦痛が伴います。逆に得意な事をやるときは楽しくて仕方がありません。 気分を落ち込ませないように。食事と睡眠時間には特に気をつけましょう。 上司に質問して期待する回答が得られないのは妙な話です。 かなり難しい内容なのか、知らなくても良いくらい詳細な情報を聞こうとしたのでしょうかね。その上司が無能なのか・・・ちょっと分かりませんが、ネットで知りたいことだけ調べるより、体系的に記載されている書籍の方がオススメです。 書店には易しいIT関連の本がけっこうあります。そういった本から読み始めてみてはどうでしょうか。

noname#174058
質問者

お礼

はい、やはりこのご時世で半年未満の退職は不安ですね。 「同期と比べる必要はありません。」と言っていただき、少し気が落ち着いた気がします。 回答ありがとうございました。

  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.6

上司の対応もいまいちですね。 仮に今いるところで頑張るとすれば、 もう少し具体的に質問してみるということでしょうか。 「〇〇を△△まで調べました。××の部分はわかるのですが、□□の箇所がわかりません。」 という形で質問してみるとか、ですかね。 あとは、同期と仕事の話をしてみるのもいいかもしれません。 同期なら聞きやすいなどもあるかと思います。 ただ、早めに見切りをつけて転職活動を進めるという形でも問題ないと思います。 半年ももたずにということを質問者さんは気にされているようですが、 こういうことも人生経験の一つだという位の気持ちで考えておけば良いと思います。 今の時代、第二新卒の枠も設けられているので、 もう一度自分のやりたいことを熟慮して活動してみてはいかがでしょうか。 できれば、在職中の段階から転職活動を始められるのが理想ですが、 精神状態との兼ね合いもあると思いますので、耐えられないようでしたら、 辞めてから活動という形でも良いと思います。

noname#174058
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。 そうですね、転職を視野に入れようかと検討中です。 早いうちに退職をして、少し体を休めたいかと思います。

回答No.5

社会人2年目のまだまだ新人プログラマーです。 周りを見て感じるのですが、IT関係の業種というか、プログラミング習得に関することはあまり上司に頼れないイメージがあります。 なぜなら上司も上司で忙しいですし、上司が集中して仕事しているところに見当違いな質問をしてきてもイライラさせるだけでしょう。 それで、大体はネットや参考書を読み漁って自分で疑問点を解決していく流れで技術を身につけていくわけですが・・・。 > インターネットや本で調べるのですが、調べても調べてもわからないことだらけです。 そこで上司に質問をすると、上司からも調べてほしいと言われてしまいます。 調べてもわからないから質問をしたのに、どうすればいいのかわかりません。 多分これ、調べてちょっと考えればわかることだと思います。 プログラミング未経験で、いきなり多機能で複雑なアルゴリズムのプログラムを組むわけではないでしょうし、すぐ調べて分かることだから上司も突き放したのではないでしょうか。 プログラミングで詰まるところは大体みんな同じところなので、自分のよくわかってないところや出ているエラーコードなどでググってみたり、分厚い参考書読んでみたりして答えをみつけてください。 それでも全然わからなくてストレスが溜まっていくようでしたら適性が無いのだと思います。 SEはキツイ仕事なので、今後もこの状態が続いていくと確実に体を壊します。 なので退くことも大事です。

noname#174058
質問者

お礼

どうも調べたことをうまく論理づけて考えられないようです。 「どうすればいいんだろう」と少しパニックになってしまうので、適性に問題アリかと思います。 今後を考え、できるだけ早く自分の答えを見つけたいと思います。 ありがとうございました。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

あくまで参考マデ。  システム関係の仕事は、適性があるかどうか比較的はっきりする仕事だと思います。論理思考が必要と思いますから。。そうでない人にとっては辛いと思います。私の人事経験では適性試験を参考に配置していました。  身体の具合を悪くするようであれば、職種を検討されたほうがよいかと思います。生きていくには仕事も必要ですが、身体を壊すまでやる仕事もないと思います。。自分の適性にあった仕事を見つけるべきと思います。世の中にはいろんな仕事がありますから。

noname#174058
質問者

お礼

はい。適性、大事ですね。 私は今、それを実感しています。 自分に合う仕事とは何なのか、このままの職種で続けられるのか、よくよく検討したいと思います。 回答ありがとうございます。

回答No.3

難しい質問ですね。 その会社にはなぜ入ったのですか。 ご質問者様の文面からするとSEを担当するためにその会社に入ったのではないように思います。 としたら、 1.その会社で他の職種に変えてもらう。 2.まだ若いのだから他の会社に転職する。転職活動しても若いのだから実力があれば正社員で   採用されます。 のどちらかでしょうか。 ただ、まだ7月なので、いまの会社の新卒採用者の試用期間かなにかで、プログラミングに適性 があるかどうか試されているだけで、適性がないと判断されれば、プログラミングではない仕事 に移されることはないのでしょうか。 ご質問者様の会社がどのような会社かわからないのでプログラミングが必須なら、体を壊す前に 転職も視野に入れた方がよいでしょう。

noname#174058
質問者

お礼

システムの会社なので、部署替えはないですね。 就職活動中に内定を頂いたのはこちらだけだったので。 でも、体を壊す前によくよく考えなおしたいと思います。 ありがとうございました。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (432/2251)
回答No.1

ヒトコト SEとかプログラマー職は好きでやっている人には到底かないません。 好きな人は途方もない勢いで仕事を覚えて伸びて行きます。 新人、若い人には上司、周囲が指導してくれても数年でその機会はなくなるでしょう。 好きな人でさえ、SEをずっと続けられる人はマレです。

noname#174058
質問者

お礼

とても早い回答ありがとうございます。 好きこそものの上手なれ、ですね。 そこもよく吟味して考えていこうと思います。

関連するQ&A