- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:べき乗微分の指数の拡張)
べき乗微分と指数拡張の理解と反比例の定積分について
このQ&Aのポイント
- べき乗微分の指数の拡張について、高校生でも理解できる説明を求めています。べき乗微分は通常、自然数の指数に対して定義されますが、実数の場合にも拡張できることが分かっていますが、その理由が分かりません。
- また、反比例の式を原点から定積分するとどうなるのかも知りたいです。反比例の式には最大値が存在しないため、面積(定積分)はどのようになるのか気になります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#165208
回答No.3
>指数が分数のときが、なぜそうなるのか理解できません。 合成関数の微分の式 f (g ( x )) ' = f ' (g ( x )) g' (x) を知ってますかあ? これを使って恒等式 ( x^{ p /q } )^ q = x^p を微分してみるとわかるよ。 ※ 左辺の微分は q ( x^{ p /q } )^{q-1} (x^{ p /q })' になります。 >反比例の式を原点から定積分すると y = 1/x の不定積分 y = log | x | を使えばいいのでは? 答えは ∞ (無限大)になります。 ∞ は数じゃないです。 記号です。上限がないってことを言ってるだけですよ。
その他の回答 (4)
- アウストラロ ピテクス(@ngkdddjkk)
- ベストアンサー率21% (283/1290)
回答No.5
>反比例の式を… 広義積分と呼ばれるもので、大学の範囲です。 興味があったら調べてみてください。
質問者
お礼
数学は好きなので調べてみようと思います。 何回も回答してくださり、ありがとうございました!
- アウストラロ ピテクス(@ngkdddjkk)
- ベストアンサー率21% (283/1290)
回答No.4
ちなみに、xのn乗根の微分は逆関数を使ってdx/dy=1/(dy/dx)を使えばできます。 数IIIの内容です。
- アウストラロ ピテクス(@ngkdddjkk)
- ベストアンサー率21% (283/1290)
回答No.2
ちなみに、実数に拡張する場合は実数の定義にしたがって指数部分に足していくだけなんで、積の公式使ってできますね。
- アウストラロ ピテクス(@ngkdddjkk)
- ベストアンサー率21% (283/1290)
回答No.1
xのn乗根の微分ができるなら、合成関数の微分でできます。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 合成関数はまだ習ってないので、申し訳ありませんが分かりません(汗) あと、質問文に間違いがありました。 (x^n)'=(x^n-1)ではなく、(x^n)'=(nx^n-1)でした。 申し訳ありません。
お礼
おお!合成関数は知らなかったのですが、教えてくださった式を使って計算していったら(x^{p/q})'=(p/q)x^({p-q}/q)になりました!! これでスッキリしました。ありがとうございました。