- 締切済み
アメリカに関する疑問。
アメリカは人種や思想も多種多様ですが、その一方で、プライベートを重んじるとか、新しいものを求めるか言う新世界的思想は共通していますよね。これってどちらが本当なのでしょうか?この裏には何が隠されているのでしょうか…(笑)?みなさんはどう思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。 これってどちらが本当なのでしょうか? アメリカは人種や思想も多種多様ですから、どちらも本当です。 2。 この裏には何が隠されているのでしょうか… 隠されていたら僕にも見えません。 3。 みなさんはどう思われますか? 僕は「みなさん」ではありませんが、アメリカには中世のカトリックからプロテスタントが分かれたころの、情熱と偏見、など、いろいろあり、新しい国のように見えて、あとにした国ではもう通用しない古い物をしょっているところです。 ある州では、黒人が大統領になって以来白人至上主義者が増え、先住民の恐怖も増えた、という話も聞いています。 おっしゃる通り多種多様なので一口に言えないのがアメリカだと思います。
私の個人的な意見ですが、 新しものを求めるという感覚はあまりないように感じます。アメリカ人はアメリカこそが世界の中心で自ら進んでよその文化などを学ぼうとする人はそうそうめぐりあうことができません。(デーブ・スペクターなんて例外中の例外!!!、ニューヨークや他の都会になってくるとそういう人の割合も他地域より多いとはおもいますが…)多民族が"他"民族(=プライベート重視)になってるというのもうなづけます。世界中から移民が来るからそうなってしまうのも仕方ないのかもしれません。 余談ですがエミネムの『White America』はけっこう凄い事言ってるラップでした。
- kazhanako
- ベストアンサー率26% (29/109)
ご質問の本意がよく理解できないのですが、人種多様な国 であるから、日本でいう不文律、言わなくてもわかりあえる基本がないため契約なりルールなりをがっちりと作る わけですよね。その契約社会の中で各員の自由やプライバシーが認められ、そうでない場合は簡単に訴えたりするわけです。新しいものを求めるのは、それを許容する自由をビジネスやベンチャの中に感じます。 在米の経験としては契約どおりフェアなんだけど、すれすれのずるさを感じました。 もし興味があるようでしたらビルゲイツやAppleの創始者 の評伝を読むと、かなりクレイジーな読感を持たれると 思いますよ。 回答になっていませんが、いかがでしょう。
- fun_fun
- ベストアンサー率38% (8/21)
>これってどちらが本当なのでしょうか? 「どちら」が何を指すのかちょっと分かりかねますが、プライベートを重んじることや新しいものを求めるということが、国民の人種や思想が多種多様であるから不思議だということはないように思います。むしろ人種や思想が多種多様であるからこそプライベートを重んじ、新しいものを求めるのではないでしょうか。 アメリカは建国してまだ200年そこそこの新しい国で、世界から移民をしてきた人がたくさんいて成り立っています。移民してきた人は何を求めて来たのでしょう?これには様々な理由があると思いますが、一番多いのは、「新しい(より良い)生活、人生を求めて」ではないかと思います。 アメリカは人種のるつぼです。黒人奴隷差別という忌まわしい歴史も経験し、いまでも人種差別の問題と常に隣り合わせの生活を送っている人がたくさんおります。だからこそ、差別とか人権とかいった問題には敏感です。プライベートを重んじるという国民の傾向性もそこから発しているのではないでしょうか。 アメリカの一番の特徴は、「アメリカはこうだ!」と簡単に決め付けられない多様性をもった国だということだと思います。 >この裏には何が隠されているのでしょうか…(笑)? ちょっと質問の意味を理解しかねますので、ノーコメントにさせていただきます。
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
人種や思想が多種多様な人たちが、プライベートを重んじるとか、新しいものを求める、という教育を受けているからじゃないでしょうか? アメリカ人でも保守的な人はいますよ。日本人と同じです。