- 締切済み
数学の問題でわからないところがあります
以下の問題です。教科書等を見てもいまいち理解できません。解答のほうよろしくお願いします! 次の数列は等差数列である。□に当てはまる数、第n項、第n項までの和、第6項、第6項までの和を求めよ。 (1)2,4,8,16 第n項 an= 第n項までの和 Sn= 第6項 a6= 第6項までの和 S6= (2)8,6,4,2 (3)□,2,-4,-□ (4)-2,□,□,-11 以上です。時間があまりないのでできれば急ぎでお願いします>< 前に投稿していた質問は間違いがあったので質問し直しました。こちらのできれば解答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3
>次の数列は等差数列である。 >(1)2,4,8,16 等比数列であって、等差数列ではありません。 問題のミスでは? >(2)8,6,4,2 初項8, 公差-2の等差数列です。 第n項 an=8-2(n-1)=10-2n 第n項までの和 Sn=Σ[k=1,n]10 - 2Σ[k=1,n] k = 10n-n(n+1)=n(9-n) 第6項 a6=10-12=-2 第6項までの和 S6=6(9-6)=18 >(3)□,2,-4,-□ 公差=(-4)-2=-6 なので数列は「8,2,-4,-10」で□の中には順に「8」と「10」が入る。 >(4)-2,□,□,-11 公差={(-11)-(-2)}/3=-3 なので数列は「-2,-5,-8,-11」で□の中には順に「-5」と「-8」が入る。
- RabbitRabbit
- ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.2
(1)の問題はそもそも項比2の等比数列ではないでしょうか? 間違っていたらごめんね…