• 締切済み

梅酒作りに使った梅の軸取りをしたい

6月13日に梅酒をつけてみました。 しかし、梅の軸(ホシ)を取らないまま漬けてしまいました。 軸というものを勘違いしていたようで、ヘタ?を取っただけでした。 できるものなら今からでも軸を取りたいのですが、可能でしょうか?

みんなの回答

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.3

私は、20年以上、毎年20kgの梅で(5リットルの瓶に10本)梅酒を作って、自分でのんだり、身内や知り合いに配ったりして楽しんでおります。 さて、梅の軸ですが、取り忘れた場合は、そのまま取らないほうが良いです。 何の影響もありません。 飲むときに、茶漉しかガーゼ、サラシ、などで一度濾して飲めば問題ありません。 私は、人にあげる時などは、消毒感想させた、ペットボトルにサラシで漉した梅酒を入れて、差し上げてます。 自分で飲むときは、同じ様に漉してから、サーバーに入れて飲んでます。 梅の軸を今更、取ろうとすると、雑菌が混入し、カビの原因となる可能性があります。 取らなくても、味に影響は、まったくありません。 ちなみに、私の梅酒の分量は、(5リットル瓶1つの量) 梅=2kg ホワイトリカー=1.5升 尾張の純米本みりん=0.5升(5年熟成物) 砂糖=150g です。(これを10本、漬けます) 最高に美味しいです。

回答No.2

一度、梅の実を引き上げて軸を取り、すぐ漬けなおせばよいのでは。 梅が汚染しないように、きちんと煮沸乾燥した道具や容器を使い、手には使い捨ての衛生手袋を嵌めましょう。 軸を取った梅は洗ったりせず、速やかに瓶に戻します。 梅酒は、梅のエキスを浸透圧を利用し酒にうつして作るものです。 瓶内の発酵ガスとかはとりあえず関係ないし、梅もすぐ戻せばまたエキスを出し始めます。 一時的に瓶から引き上げても支障はないはずです。

noname#200051
noname#200051
回答No.1

梅の実を取り出して竹串や金串を使って取れませんか?実を食べるのも美味しいですよね。

kanhatori
質問者

補足

回答ありがとうございます。 説明しわすれてしまったことが一つあります。 その既に浸けてしまった梅の軸をとり、もう一度漬けて梅酒を作りたいのです。 これは可能なのでしょうか?

関連するQ&A