- ベストアンサー
電子電圧計の実効値
使用した電子電圧計が被測定波形の平均値を測定し、正弦波の場合の波形率を掛けた値の 実効値指示となっている、とあるのですが「実効値指示」と実効値は別のものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「実効値指示」と実効値は別のものなのでしょうか? 別の物です。正弦波のときだけ一致します。
その他の回答 (1)
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1
正弦波形の場合 波形率=実効値÷平均値 (参考:平均値=最大値×2÷π) これ、大丈夫ですか? テスタには平均値を測定するものと実効値を測定するものがあるんです。 平均値を測定するテスタは構造が簡単で安く作成できるんですが 実効値を直接測定するテスタはちょっとだけ構造が複雑で安く作成できないんです。 で、平均値を測定するテスタは、正弦波形を測定したときに平均値が実効値に等しくなるよう 調整されています。 …何となく分かりましたか?… 正弦波形を基準にして、あらかじめ判明している波形率を掛けて実効値に直している ってことです。 真の実効値とは差を生じることがありますが、波形率を正確に設定できていれば 支障が出るような値にはならないと思います。