• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:半波整流の電圧について)

半波整流の電圧について

このQ&Aのポイント
  • 正弦波交流電圧を半波整流すると得られる直流電圧を計測する方法について疑問があります。
  • 可動コイル計器での測定結果と可動鉄片形計器での測定結果を比較しています。
  • 可動コイル計器では平均値を指示し、可動鉄片形計器では実効値を指示する仕組みとなっています。なぜそのような測定結果になるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>これは半周期だけを測ってるので1/π(2/πではなくて)をかけているのでしょうか? そうです。 >なぜ分母が2(√2ではなくて)なのでしょうか? 半周期で、実効値の定義に従って計算すると、最大値/2となります。 積分範囲が0~πで、周期は2πで計算します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E5%8A%B9%E5%80%A4

takagoo100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、そのような理由があったんですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A