- ベストアンサー
業務委託・個人事業主、税金や確定申告について
教えてください。来月から自家用車を使い配達の仕事をすることになりました。業務委託なのでガソリン代なども自己負担になります。月に8万の収入は確保できていますが、確定申告時に経費として落とせるのは、ガソリン代以外にありますか?今は国民健康保険に加入してますが、税金など納める金額が高くなるのでしょうか?また、月8万の収入で業務委託を受けるのはメリットがないでしょうか?今は主婦です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
教えてください。来月から自家用車を使い配達の仕事をすることになりました。業務委託なのでガソリン代なども自己負担になります。月に8万の収入は確保できていますが、確定申告時に経費として落とせるのは、ガソリン代以外にありますか?今は国民健康保険に加入してますが、税金など納める金額が高くなるのでしょうか?また、月8万の収入で業務委託を受けるのはメリットがないでしょうか?今は主婦です。
補足
回答ありがとうございます。5月から旦那の扶養で社会保険に加入する予定でしたが、パートではなく、業務委託ですと加入できないのでしょうか? 去年の4月から国保になったのですが、国保は4人家族で9万円です。